ブログBlog

さて今週は805・・・Flapより

みなさまこんにちは。名古屋就労部Flapです。
 
3月のブログは令和4年度の振り返りと、令和5年度に向けてのご利用者さまの意気込みをお伝えしたいと思います!
 
ではまず、「Flapの一年前は何してたかなぁ~」を振り返ってみます。
写真をさかのぼり・・・おぉぉ、じゃがいもと人参の定植を行っていました。

 

 

初めての畑作業ですね。農家さんからの「体験してみます?」がきっかけでした。
みなさん、広大な畑での定植は初めての経験です。現地に到着してびっくり( ゚Д゚)目がテン・・・なんて広いんだ!
 
体験ですので、わたしたちが定植したのは1本のレーンです。
端から端までひとつづつ丁寧に植えました。端の人まで声が届かず「おーーーーい!!!」「はぁ~い!」のやりとりがとても懐かしく思います。
とても良い経験でした(*^_^*)
 
その後はにんにくの収穫シーズンが到来し、しいたけの活動と並行して取り組んでいました。
あっという間に冬がきて、名古屋就労部新体制に突入!
 
さぁ、みなさん令和4年を振り返ってのあいうえお作文、「あ」をピックアップして令和4年度の感想をお伺いしました~!
 
それではみなさーん(*^▽^*)/「あ」から始まる〇〇は??
 
Aさん:「愛♡」
Bさん:「兄貴!」
Cさん:「(大好きな)嵐!」
Dさん:「有吉!」
Eさん:「アイスクリ~ム♡」
Fさん:「アレジオン」(時期ですね~笑)
 
さすがFlapのみなさんです。バラエティ豊富ですね。
そして真打登場!
 
Zさん:「・・・ありがとう照」
 
じーーーん(T_T)
 
これが全ての想いに通じますね・・・感動です。

 

 

さて、今回のお写真はみなさんに色々な想いのつまった「あ」を書いてもらいました。すばらしい「あ」です。
 
令和5年度もすべてにおいて「ありがとう」を伝えていきたい名古屋就労部Flapです。

 

 

よろしくお願いいたします(#^.^#)

 カテゴリ:Flap2023/03/11

ページトップへ