2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
ブログBlog
皆様、こんにちは。
第2大治ぽるとB棟です。
今年は例年になく残暑が続いておりますがお障りなくお過ごしでしょうか。
私は夏の厳しい暑さに慣らすためにジムでランニングをしたりウォーキングを習慣化しています。適度な汗をかくことが夏バテ予防にも効果的だと思います。
B棟では利用者様と一緒に季節ごとの創作活動を行っています。スタッフと一緒に何をやるか考えたり作成をしたり和気あいあいと行っています。
利用者様の中には私よりも遥かに上手に作品を作成して下さる利用者様も見えます。
利用者様とのコミュニケーションの一環にもなり次は○○を作りたいと仰っていました。
私が出勤した時には必ず目に入り玄関を華やかにしてくれます。
利用者様の誕生日会では好きな食べ物を提供したりスタッフと利用者様でハッピーバースデーの歌を歌い祝っています。
皆さんから祝ってもらい嬉しそうな表情をされている時はスタッフも嬉しくなります。
これからも利用者様と一緒に創作活動や誕生日会を行いたくさんの笑顔を提供していきたいです。
今回は海部郡大治町、共同生活援助事業所【第2大治ぽるとB棟】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
こんにちは!今回はゆめとまとよりお届けします!!
ゆめとまとの施設内は、2週間後にひかえている、夏祭りの準備に活気に溢れています!
今まさに準備を進めているのですが、利用者の皆さんと一緒に、個々の得意分野を活かしながら、鮮やかな飾り付けが進行中です。
色とりどりの紙飾りや提灯を制作しており、会場を楽しげな空間に変えています。目にも鮮やかな夏祭りの準備が、笑顔と歓声で満ち溢れています。
そして、夏祭り当日は更なる魅力が待っています!利用者さんたちが楽しめるよう今年は盆踊りを行います!!
踊りは”きのこ音頭”と”エビカニクス音頭”です!こちらの二曲を当日に向けて練習に励んでおります!
きのこっのこーのこげんきのこっエリンーギ・まいたけ・ぶなしめじ…♪このメロディーが頭から離れません!
30分ほど練習すると汗がじんわり流れてきます…。侮れません盆踊り!
当日は夏の陽射しに包まれた会場で、みんなの笑顔と楽しさが交じり合い、素晴らしい夏祭り広げられることを楽しみにしています。
今回は名古屋市中川区、生活介護事業所【ゆめとまと】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
こんにちは!
今回は、GH研修で、素晴らしい経験をしてきました。
専門の歯科の先生からの食事指導は、本当に勉強になることばかりでした。
まず、食事指導とは歯磨きの口腔ケアだけでなく、食事をする際の姿勢の重要性や将来の嚥下(えんげ)能力の低下予防など、さまざまなことを学びました。
姿勢については、前かがみになりながら柿の種を食べたりお茶を飲んだりしました。
乾燥している柿の種は咽(むせ)やすく、液体のお茶は鼻から出てしまいそうで怖かったです。
自分が飲み込みにくい姿勢になることには気付いたことがなかったので、新たな視点から学ぶことができました。
そして、嚥下能力が低下すると食べ物が気管に入ってしまい、咽(むせ)ることになってしまうことを知りました。
嚥下ができなくなると、さらに食べ物が気管に入ってしまい、肺炎を引き起こす可能性もあるとのことです。
利用者さんが普段問題なく食事をしていても、気管に入ってしまっている可能性があると考えると、不安になりますね。
では、嚥下能力を維持するためにはどうすればいいのでしょうか?先生から教えていただいた方法は、「ペコちゃんキャンディー」を利用することでした。驚きですよね!でも、理由は納得です。飴を舐めることで自然に唾液が出て、飲み込む練習になるんです。さらに、飴は何度も舐めることができるため、嚥下の訓練にもなるそうです。それに加えて、棒キャンディーを噛むことで噛む力も鍛えられるというのですから、効果的な方法ですね。
この研修を通じて、将来の役に立つ知識だけでなく、自分の考え方や視点を見直す良い機会となりました。食事は人生にとって大切なことであり、今後も利用者さんたちが楽しい食事をしていただけるよう、学んだことを活かしてサポートしていきたいと思います。
この素晴らしい経験に感謝し、充実した時間を過ごすことができました。また、自分の考え方、視点の変え方を見直す良い機会となりました。
これからも成長と学びを重ねて、楽しい食事をしていただく為にも学んだ事を活かしていきたいと思います。
今回は海部郡大治町、共同生活援助事業所【第1大治ぽると】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
皆さん、こんにちは。
今回のブログを担当しますのは、コアラハウスです。よろしくお願いいたします。
すでに8月に入り、肌に突き刺さる日差しが強い日々が続いていますね( 一一)
通所している利用者さんも、外での活動や室内活動など、エアコンがついている車内や室内でも額に汗をかきながら、頑張って作業に取り組んでいます。
コアラハウスでは、年に4回防災訓練を実施しています。
その防災訓練の実施月が今月なんです!!室外温度が40度を超える中、数名の利用者さんと「指定緊急避難場所」まで歩いて移動しなければなりません。
しかし、室外での活動中に熱中症で救急搬送される人が増加している中で、あまりにも危険だと判断し延期しました。ただ、その代わりに防災備品等の確認をすることになりました。
3日間分の食事や水などの期限が切れていないか、備品チェックをしています。
備えあれば患いなし!
日頃からの確認を今後もしっかりと行ってまいります。
「指定緊急避難場所」というのは、下の写真のような看板が設置されています。
皆さんの近所にもこういう看板はあるでしょうか??コアラハウスの場合は、「一柳中学校」が指定されています。
事業所から近いので、安心です。
8月下旬には、コアラハウスの納涼祭が開催されます(^^♪
委員の方々が考え抜いたゲームや試行錯誤を重ねた昼食メニューを利用者さんたちに楽しんでもらい、祭りの雰囲気や日々の疲れを癒してあげたいと思います。
また、利用者さんたちにも祭りの装飾作りを手伝ってもらいました。
手作りの提灯を作っている写真ですね。真剣に取り組んでいますね。がんばれー(^^)/
今回のブログはここまでです。次回はおそらく納涼祭について書こうと思います。次回のコアラハウスのブログもお楽しみに~(^^♪
今回は名古屋市中川区、生活介護事業所【コアラハウス】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
こんにちは!カフェアイリスです。
名古屋市中区の三井住友海上名古屋ビルの1階にて営業をしています。
ビル内の社員さまを中心に、ほっとひと息のコーヒータイムや、軽食を召し上がるためにご利用いただいています。そして、最近はありがたいことに月次100万円を超えることもあり、次のステップへ向けて目下模索中です。
障害のある方の活躍を拡げる、お客様に喜んでいただく…などなどのテーマを掲げ、そのために優先順位をもって企画検討をしています。
みなさまご存じのスタバやマックでは、多くの障害のあるスタッフが働かれています。それは様々なご努力があってのことと思いますが、その一つには、仕事のしやすい仕組み化もあると考えています。
私たちカフェアイリスも、自分たちらしさは大切にしながらも、素晴らしい他事業所に学びながら、『ひとりでも多くの方にとっていいカフェ』となれるように、仲間と共に創意工夫しています。
コーヒー豆を触ったり、軽食の試食をしたり、カフェ座席の配置を考えたり…ゆめネットでは、いろんなスタッフさんが、いろんな仕事に従事しています。
カフェアイリスは一般のお客さまも、もちろんご利用可能ですので、お近くにお越しの際にはぜひ、どうぞお立ちよりください!
今回は名古屋市中区、就労継続支援B型出張所【カフェアイリス】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!