ブログBlog

さて今週は1002・・・コルポより

桜の花びらが春風に舞う季節・・・
満開の桜は過ぎ去ってしまいましたが、春の名残を感じながら、心がワクワクする企画が中川運河沿いにあるPALET.NU(パレットニュー)という場所を拠点に
【ぐるっとめぐり つながろう】と題し、参加された皆さんでゴミを拾いながら各地を回り、中川区という街の魅力に触れながら色々な企画で楽しもう!…というテーマで3/29(土)に開催されました。

 

 

中川区荒子で活動を続けている我々カフェコルポにもご縁のある主催者さまからお声掛けいただき、「私だけのバーガーづくり」と無農薬バナナを使った「フルーツサンドづくり」に使用するバンズと食パンのご提供と、米粉パンや焼き菓子を販売する機会を頂きました。

 


 
初めてコルポを知る方も、すでにコルポをご存知の方も沢山来て頂き、ただ販売するだけでなく、今後につながる出会いや心温まるお声かけも頂けてとても有意義な時間でした。

 

 
多くの子供達で賑わったハンバーガーづくりでも、「パンが美味しい!」とお褒めの言葉を頂けて、その場にいたコルポメンバーも思わず笑みがこぼれました。

 

 
PALET.NU(パレットニュー)は、中川運河の魅力を伝えつつ、地域住民の憩いの場や賑わいの場、そのコミュニティが広がり更なる発展を見出せる活動の場、協働の場として期間限定で設けられました。
とても素敵な空間であり、集まる人たちの温かさに、是非とも来年度以降もPALET.NU(パレットニュー)があり続けて欲しいと願います。

 
今回は名古屋市中川区、【カフェコルポ】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:CORPO,コルポ2025/04/13

さて今週は574・・・事務局より(花池サロン)

  サロンde学び ~消費者トラブルについて~

 

ゆめネットには、なにものにも縛られず自分自身を開放し心のよりどころとして集える、家でもない職場でもない第3の場所(サードプレイス)として“花池サロン”という場が存在します。自由でリラックスした雰囲気の中それぞれが思い思い過ごし、ストレス解消の場としても良し、普段中々出会えない人との出会いや普段ゆっくり話せない友人たちと良好な人間関係を築く事が出来るような素敵な空間になり得る場所を目指しております。

そんなサロンでは時々勉強会も行っています。先日は“消費者トラブルについて”皆さんと一緒に学びました。

時代が時代でしょうか、参加者十数名おりましたが半数以上はスマホやタブレットを日常使用しております。より実感が湧くようにまずはロールプレイでちょっとしたおいしい話で参加者にスマホの契約を迫ると、「サインしまーす♪」「しちゃダメ‼」と活気あふれるやり取りが交わされました。その後スマホに限らず、皆さんが興味ある事柄で(例えばAKBのコンサートチケットをプレゼント等)怪しい契約を迫っても同じように迷いなく契約を交わしてしまう方も…。もちろん簡単にサインしてはいけない事、自分一人で抱え込まずに頼れる人(家族、支援員)に相談する事等トラブルの回避方法をお伝えしましたが、これは繰り返し伝えていく必要がある事も同時に実感しました。

 

サロンde学び①加工後  サロンde学び②加工後  サロンde学び③加工後  資料画像加工イメージ

 

災害も消費者トラブルも、心構えの有る無しでその後の人生が大きく変わると思います。

花池サロンを通じて皆様に豊かな生活力も身に着けて頂ければ幸いです。

 

※この場をお借りして情報提供頂きましたK様に感謝申し上げます。

消費者庁HP

↓↓↓

https://www.caa.go.jp/future/project/project_009/

 カテゴリ:Flap,イベント,コルポ,事務局2019/07/18

さて今週は569・・・コルポより

今月の就労部からはあま市のイベント参加の様子をお伝えしたいと思います☆
5月12日(日)の祝日にゆめネット就労部の販売のプロの女性2人の方と
あま市で開催された「はたらく情報発信フェア2019」のイベントに
ているのスタッフの方のご協力の下で出店させていただきました。

 

①(修正)

 

「はたらく情報発信フェア2019」は障がいのある方に働く場などの情報発信を行うことにより、
雇用の促進、福祉事業や制度への理解を広める事が目的のイベントです。
あま市の各事業所の紹介や相談ブースが立ち並び、沢山の方にご来場いただきました。

会場の販売ブースでは、コルポ自慢の「フィナンシェ」「クッキー」を販売し、今回も沢山の商品が
あっという間に売れ、仲間も満足した表情でした。
さすが販売のプロですね!!

 

②(修正)

 

販売後にはみんなでご飯を食べて次回に向けて反省会。
今回も笑顔で販売ができて良いイベント参加になりました。

おまけですが
コルポではパフェの提供が始まりました。

 

IMG_2745

 

パフェの上に乗っているのは何だかわかりますか?

答えは・・・、

 

 

 

 

 

 

 
コルポでもおなじみの『旬のフルーツ盛りだくさんのタルト☆』でした♪

 

まだまだ始まったばかりですが、コルポらしい皆様に喜んでいただけるスイーツを仲間と一緒に
どんどん生み出していきますので、これからもコルポの応援よろしくお願いいたします!

 カテゴリ:コルポ2019/06/27

さて今週は543・・・コルポより

皆様こんにちは☆ゆめネット就労部よりblogをお届けします。
今回はイベント出店自の様子についてお伝えしたいと思います。

2月11日月曜日の祝日にゆめネット就労部の外販代表の女性3人の方と岡崎で開催されたわいわいフェスタに出店いたしました。

 

①

 

さすが選ばれし代表ともあり、試食をもって積極的でお客様への商品の勧め方や接客も堂に入っており、こちらが見習わなければいけないくらい上手でした。
商品は沢山持って行きましたがあっという間にほぼ完売でした。

 

②

 

休憩時間にはオカザえもんも登場しテンションは最高潮?
写真撮影が出来るのを楽しみにしておりましたが他のお客様も多く、写真撮影したい気持ちも抑え遠慮気味に販売に戻られていました。

 

③

 

販売後は少し遅くなってしまいましたがサービスエリアにて昼食。昼食中も販売の振り返りをされたり商品もたくさん売れたのでみんな良い表情です。
仲間の良い接客に感謝です。

 

④

 

この度、私は就労部の出店が初めてで仲間たちの販売力に驚かさせてばかりでした。
スタッフも頑張り販売ルートを開拓して行き、お客様が喜んでいただける様な商品づくりも仲間と行っていきたいと思います。

引き続きコルポの応援よろしくお願いいたします。

 カテゴリ:コルポ2019/02/19

さて今週は517・・・就労部より

ゆめネット就労部の仲間の皆さんが待ちに待った「一泊旅行」に、先日10/4(木)5(金)に行ってきました♪

行き先は仲間に選んでいただきましたが、昨年の「ユニバ(USJ)」から趣も変わり、「高山のんびり旅」でした!

前日までの雨予報でしたがみんなの心がけがよかったのか、気温も秋らしく爽やかでとても過ごしやすく快適な旅行となりました。

高山の郷土料理では、こちらでは見たことのないごはんを頂き、飛騨古川まつり会館では、“からくり山車”や“高山祭”のシアター上映を観ました。

 

集合写真

 

 

そして大ヒットした『君の名は。』のロケ地の飛騨山王宮日枝坂神社の荘厳な雰囲気の中でバッチリ記念撮影。

 

君の名は

 

 

夜は夜の楽しみがあり、高山グリーンホテルでは大宴会&カラオケ大会で大盛り上がり♪

 

ホテル浴衣

 

飛騨牛、高山ラーメンで大満腹になったり、「あの人と~、あの人と~…」お土産選びに迷ったり、みんなで仕事を忘れ、とてもとても笑顔の詰まった旅行になりました。

 

今回、初めて就労部一泊旅行に参加されました仲間もお二人いましたが、しっかりと団体行動をとりつつも、しっかり楽しんで思い出を作っていました。

 

自然に仲間から“班長”ができるなど、仲間の皆さんの協力のもと、予定通りに滞りなく行動することができ、トラブルもなく無事帰ってくることができました。 とくに、金銭のことがよく分かる仲間や、お仕事で頑張らなくちゃと意気込んでいる就労部の仲間の皆さんには、この旅は貴重で楽しみなイベントです。

頑張ってお仕事してもらったお給料から積み立てて、行くことができる、とても想い入れの深いものです。
また、明日からのお仕事もしっかり取り組んで、来年の旅行で大盛り上がりできるように頑張っていきたいと思います。

 

高山 中橋にて

 カテゴリ:Flap,カフェアイリス,コルポ2018/10/12

ページトップへ