ブログBlog

さて今週は988・・・人事部より

皆さんこんにちは。
ゆめネット事務局です。
 
暦の上では立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いております。
そんな中、ゆめネットでは新たなメンバーが加わり、フレッシュな風が吹き込んでいます!
1月下旬より、特定技能としてインドネシアから6名の男性をお迎えしました。

 

 

現在、日本語や介護の勉強にも熱心に取り組まれており、日々の業務も一生懸命努力されています。
すでに安城の特養ではインドネシアの方々をお迎えしていましたが、障害部門では今回が初めての受け入れとなり,より多くの方に質の高い支援を提供できるよう、新たな仲間を迎え、体制を強化してまいります。
 
現場での実践に入る前に、オリエンテーションを実施し、障害のある方への支援の基礎知識や就業ルールについて、学ぶ研修期間を設けました。皆さん、わからないことは積極的に質問し、メモを取りながら真剣な眼差しで取り組まれ、その姿勢からは、日本での仕事に対する意欲や、支援に対する真摯な思いが伝わってきます。

 

  

 

文化や言葉の違いを乗り越えながら、新しい環境に適応しようとする皆さんの姿に、私たちも多くの刺激を受けています。
これからも共に学び合いながら、一歩ずつ前進し、より良い支援を提供できるよう努めるとともに、一緒に働く仲間として皆さんの成長を全力でサポートしていきたいと思います。
 
新しい出会いとともに、ますます賑やかになる事業所の様子を、これからもお届けしていきます!

 

 

今回は、名古屋市中川区、【ゆめネット人事部】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:その他,事務局2025/02/19

令和7年 新年のご挨拶

あけましておめでとうございます
皆様には健やかに新春を迎えられたこととお慶び申し上げます
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただき
誠にありがとうございます。
また公式SNSをご覧いただきまして大変光栄に存じます

 

今年は巳年です
へびは粘り強く知恵深さを表しています
また脱皮をする様から再生や変化の象徴でもあります
 
私ども社会福祉法人ゆめネットは
昨年より高齢者介護への挑戦も始めています
障害のある方も高齢になれば介護が必要となります
ひとりでも多くの方の
ずっとつながる人生に貢献するべく
関係者一同誠心誠意努めて参ります
 
本年も変わらぬご支援ご協力を何とぞよろしくお願い申し上げます
 

 
令和7年 正月
社会福祉法人ゆめネット
理事長 鷹巣孝久

 カテゴリ:その他,事務局2025/01/01

さて今週は(号外)・・・art-motto(あっともっと)美術館

『あっとおどろく作品を、もっとみんなに見て欲しい!』
社会福祉法人ゆめネットのアート活動art-motto(あっともっと)の活動から生まれたアート作品を紹介するこのコーナー。

 

今月ご紹介の作品は、『惑星カレース 黒竜飛来』
 

 
今回はトコトン黒の色彩を追求し多彩なテクスチャーの表現に挑戦した誕生石をテーマにした全12作品の一つ。
12月の誕生石トルコ石をイメージして描かれました。
 
これまで物語の舞台は地球でしたが、今回は地球外の〝惑星カレース〟が舞台となりました。不可思議ながらも平和を好む生命体が生息する惑星カレースに、突如黒竜が飛来!
惑星カレースの運命や如何に!

 

これからも魅力的なアート作品を毎月ご紹介していきますのでお楽しみに!
 
今回は、名古屋市中川区、障害者支援施設【社会福祉法人ゆめネット】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:その他,事務局2024/12/13

さて今週は(号外)・・・art-motto(あっともっと)美術館 

『あっとおどろく作品を、もっとみんなに見て欲しい!』
社会福祉法人ゆめネットのアート活動art-motto(あっともっと)の活動から生まれたアート作品を紹介するこのコーナー。

 

今回は号外として、千種区覚王山にあります、ボーダレスクラフト・アートギャラリー+カフェの【tane(タネ)】さんをご紹介します。

 

福祉の現場から生まれたウェルフェアトレード製品の販売とアール・ブリュット作品を素敵な空間で楽しめるお店です。カフェとしてもご活用いただけますので、素敵なアートに囲まれたかけがえのないひと時を過ごしたい皆様にはぜひ訪れていただきたい。

 

そして今回、12/3(火)~12/25(水)に開催される

tane 10th Anniversary Exhibition「ミテキイテ展」

 

 
 
私たちゆめネットの【グルテンフリーカフェコルポ】の焼き菓子もおかせて頂きます。

 

 

クリスマスならではのクリスマスツリー刺繡づくりのワークショップやお絵描きコーヒードリップパックづくり体験など、楽しい企画ありますよヽ(^o^)丿
是非皆様お越しください。
 
詳しくはこちらのInstagramからも確認できます。
@tane.kakuouzan
 
Miteeeeee Kiteeeeee
tane
10th Anniversary Exhibition
ミテキイテ展
2024.12.3(火)−12.25(水)
 
tane
タネ
ボーダレス クラフト・アートギャラリー+カフェ
 
OPEN 12:00-17:00
日・月曜日 定休
 
名古屋市千種区山門町1-11
覚王山コーポレーション1F 4号
 
※地下鉄東山線覚王山駅1番出口より徒歩4分
お車の方はコインP有ります(有料)
 
今回は、名古屋市中川区、障害者支援施設【社会福祉法人ゆめネット】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:お知らせ,その他,事務局2024/11/29

さて今週は(号外)・・・art-motto(あっともっと)美術館 vol.8

『あっとおどろく作品を、もっとみんなに見て欲しい!』
社会福祉法人ゆめネットのアート活動art-motto(あっともっと)の活動から生まれたアート作品を紹介するこのコーナー。
 
今月ご紹介の作品は、『トパーズ遺跡』

 

 

神々しい色彩を軸に多彩なテクスチャーの表現に挑戦した誕生石をテーマにした全12作品の一つ。
11月の誕生石トパーズをイメージして描かれました。
かつて栄華を極めた神殿は、今もなおその神々しい姿をとどめている。
それは、この二対の虎の姿を借りた神の化身が守り抜いているからである。すさまじい雷撃とどんな固い金属も切り裂く風圧のコンビネーションで、邪な心を持った侵入者を消し去っていくのだ。

 

 

これからも魅力的なアート作品を毎月ご紹介していきますのでお楽しみに!
 
今回は、名古屋市中川区、障害者支援施設【社会福祉法人ゆめネット】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:その他,事務局2024/11/15

ページトップへ