2025.4
2025.4
2025.4
2025.4
2025.4
ブログBlog
皆さん、こんにちは! S-tepです。
春の柔らかな日差しに包まれ、心までほっと安らぐ季節がやってきました。ここ岡崎公園周辺では桜まつりが終わり、満開だった桜の花は散り始め、葉桜へと移り変わっています。
さて、令和7年度がスタートしました。S-tepでは4月1日(火)に入所式を行いました。 桜の開花はあと一歩というところでしたが、心配していた天気も式典が始まる頃には雨が上がり、まるで新通所生を祝福してくれているかのように感じられました。
今年度は、2名の新しい仲間を迎えました。 普段とは異なる装い、慣れない場所ということもあり、最初は緊張した面持ちで控室に入られたお二人。式典前に舞台へ移動する際にはさらに緊張した様子も見受けられましたが、いざ式が始まると—— しっかりと椅子に腰をかけ落ち着いた姿で式に臨んでくださった方、そして会場内を丁寧に見渡しながら先輩方とともに式に参加してくださった方。どちらも本当に立派に入所式を迎えてくださいました。
また、先輩からの花束贈呈やお祝いの言葉は、3名の先輩方が担当してくださいました。 特に花束贈呈は、昨年度ご入所されたご兄弟が務めてくださり、見守る私たちもドキドキ……。それでも、しっかりと花束を手渡しをしてくださり、「おめでとう」と声をかける姿には、普段から一緒に過ごしている私も胸が熱くなりました。
さらに、先輩からのご挨拶では、演台に立ち、堂々と「一緒に頑張りましょう!」と新しい仲間へ言葉を届けてくれました。台本を見ずに、一生懸命覚えてきたことが伝わるその姿に、大きな感動をもらいました。まわりの先輩方もしっかりお祝いし、いつものS-tepらしい心温まる式典となりました。
改めまして、ご家族の皆さま、このたびはご入所おめでとうございます。 そして、新しく通所を始められるお二人へ。 これからの毎日には楽しいこともあれば、ときには戸惑いや不安を感じることもあるかもしれません。でも、そんな時こそ、そばには頼れる先輩たちやスタッフがいます。一歩ずつ、一緒に歩んでいきましょう。
新しい毎日が、笑顔と温もりに包まれることを願っています。
これからもS-tepでは、様々な活動を発信していきます。今年度もどうぞよろしくお願いいたします!
今回は岡崎市、生活介護事業所【S-tep】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
カテゴリ