2019.2
2019.2
2019.2
2019.2
2019.1
まっかなお鼻のトナカイさんは~♪
いつもみんなの笑いもの~♪
おっと、つい気分が良くてクリスマスソングを口ずさんでしまいました・・。
実は平成28年12月15日(木)に少し早めのクリスマス会を行いました!!
仲間は10月の「ている一泊旅行」から帰ってくると、「次はクリスマス会、楽しみだね」「何するんだろう」と次の楽しみを見つけており、クリスマス会の為に毎日お仕事を頑張っているといっても過言ではない!というくらいに皆さん待ち望んでいました(^^)
クリスマス会当日は、近年できた茶屋イオンモール内にある特大クリスマスツリーを見に行きました。ツリーを見た瞬間思わず、「でかー!!」と声にだしてしまいました。
そしてみんなで記念撮影♪
超特大のクリスマスツリーに興奮しテンションが上がる仲間や早くご飯食べようよという仲間もいたりとさまざまでした♪
因みに私も花より団子派です。(笑)
他にも載せきれませんでしたが、モデル立ち写真や新カップル誕生!?等ベストショット盛りだくさんでした。
昼食はみんな大好きハンバーグ!!
茶屋のイオンに併設してあるハンバーグ屋さんでランチしました。ハンバーグはとっても肉厚ジューシーでスタッフ含め大喜びです。
ランチの内容はハンバーグの他にチーズがトッピングできたり、パンorライスをお好みで選べたり、ジュースもついてきたりとかなり贅沢しちゃいました!!
意外と白米が嫌いな方(スタッフも含め)も多いんですよね。パンにハンバーグを挟んで、自分だけのオリジナルハンバーガーにして召し上がっている方もいました♪
お腹もいっぱいになった後はお待ちかねのカラオケ大会っ♪
80年代・90年代の曲が好きな方も居れば、最近の流行りにのまれ「君の名は」の主題歌を何曲も歌う方もみえました。
何といってもみんなが聞きなれているアニメソングはやっぱり盛り上がりますねタンバリンを鳴らしながら踊る方やトナカイやサンタさんのカチューシャで仮装して歌ったりと大盛り上がりでした!!
みんなでクリスマスケーキやお菓子を食べながら大騒ぎしているところになんと・・・
サプライズで「ている」にサンタクロースがやってきました♪
なんと二名のサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました!!
そのあともサンタさんは仲間と一緒に歌ったりケーキを食べたりとさらに盛り上げてくれました。
プレゼントの中身はというとクリスマス必須アイテムのクリスマスツリーをいただきました!
早速ているで組み立てて、より一層クリスマスの雰囲気が出ていました。
これから毎年クリスマスの時期になったら、玄関に鮮やかなクリスマスツリーを飾らせていただきます。
今回も仲間・スタッフ共にもとっても楽しいクリスマス会を送ることができました♪
こんにちは!
先日、就労部の忘年会を行いましたのでその様子をお届けします!
一年間いろいろなことがありながらも日々の仕事に取り組み、お疲れ様の意味を込めて就労部の仲間と職員でボーリング大会と食事会を行いました。
ボーリングでは投げる人を応援したり、仲間同士ハイタッチしたりみんなで盛り上がりました(^^)/
食事会では好きなものを選び美味しそうな表情で食べたり、スタッフと写真を撮ったり思い思いの時間を過ごしていました(^_^)v
日々の仕事の表情とはまた違った表情で仲間同士、職員とたくさんの会話をしてたくさんの笑顔が生まれていました!
今年もまだ残っていますが、ひとつ区切りの忘年会を楽しく終えることが出来ました!
就労部、また来年もたくさんの楽しい思い出を作りながら日々の仕事に取り組んでいきたいと思います!
12月になり一気に寒さが増してきた今日この頃
皆様いかがお過ごしですか?
ゆめとまとでは、寒さに負けないようにラジオ体操など体を動かして、寒さに負けない
体力つくりを始めました。
インフルエンザも流行っているとのことで、体調管理には気を付けていきたいですね。
さて今回ブログで紹介させていただくのは、ゆめとまと一泊旅行です。
以前コアラやぽこの旅行もブログであがっていましたが、三重、岐阜ときてわれらがとまとは愛知県、蒲郡へ旅行にいってきました。
「真っ白なシーツ、美しい女たち」なんて旅に出る前の紅の○さんも言っていましたが、
仲間たちも事前にラグーナでのランチメニューや、アトラクションなどを写真やパソコンで確認し、それぞれに旅行への楽しみを抱いて出発しました。
ラグーナでは海鮮を味わい、ジェットコースターで叫ぶ仲間。海風を浴びながら気持ちよさそうに散策する仲間など様々に楽しみながら、旅館ではゆっくり時間をとり、お風呂や料理を楽しみました。特にえびの踊り食いでは仲間も一緒に飛び跳ね、びっくりしながらも恐る恐る触るシーンが印象的でした(笑)
恒例のカラオケ大会も大盛り上がりで、事前に仕込んだネタ披露など見せ場も沢山。
当然仲間もにっこり笑顔で楽しんでくることができました。
今回スタッフ全員で200枚近く写真を撮ったのですが、全部は載せきれないので、ほんの少しだけお土産写真を観て頂けたらと思います♪
こんにちは!!
就労部、郡上八幡へ一泊旅行に行ってきました(^^)/
日々いろいろなことがありながらも仕事に取り組んでいる就労部の仲間たちは仕事のときとは違うリラックスした表情でとても楽しそうに時間を過ごしていました。
紅葉が始まった郡上八幡の景色を眺めながらコロッケや肉まんを食べ歩いたり、仲間同士で会話を楽しんだり、記念写真を笑顔で撮ったり、夜の宴会でお腹を抱えて笑ったり、、、
みんな思い思いの過ごし方で楽しんでいました。
また、自分のお給料から家族の方やお世話になっている方に自分で選んで決めたお土産を買う姿も多く見られました。
もちろん自分のために自分の好きなお土産を買う姿も見られました(^^)
仕事をしてお金を手にしてそのお金で楽しい時間を送るということを実感出来た時間だったと思います。
仕事をする意味はいくつかあると思いますが、そのひとつとして仲間に伝え続けていけたらと思います。
仲間もスタッフも一緒になって笑顔になれた2日間でした(^^♪
今年最後の大イベント!みんなが楽しみにしていた一泊旅行に行ってきました♪
行き先は、志摩スペイン村&伊勢シーパラダイスの豪華2本立てでした(^O^)/
当日はお天気にも恵まれ、仲間たちも朝からテンションMAX!!
1日目の志摩スペイン村ではハロウィンが近く、見て歩くだけでも楽しい館内♪
みなさん乗り物にも乗って、ハロウィン限定ランチを食べたり、名物パレードの見学、お土産も忘れずにしっかり買い物していましたね☆
ホテルは鯨望荘さんに宿泊し、名前の通り大浴場には可愛い鯨の像から噴水のように源泉が沸きでて仲間たちも大喜びで触っていました!
夜の宴会は大盛り上がりで、伊勢志摩の新鮮な伊勢エビのお造りや天ぷら、伊勢海老やホタテの豪華炭焼きを目の前で仲居さんが焼いて下さり大満足の夕食でした。
マイクを片手にカラオケ大会も行われ、今日ばかりは無礼講!?スタッフも仲間たちも存分に楽しませていただきました♪
2日目の伊勢シーパラダイスでは着いてすぐにゴマアザラシのショーがあり、足下にスルスル~っと来てくれて、みんなビックリしていました(笑)
慣れてくると撫でたり写真を一緒に撮ったりできて本当に楽しい旅行でした(*^_^*)
来年はどこに行こうか~♪と気の早い声も聞こえてきますが、みんなで行けばきっとどこでも楽しい旅になりますね☆