ブログBlog

さて今週は1000・・・事務局より

皆様こんにちは!事務局です。
 
10年ほど前の平成20年代にはじまったブログが、このたび1000回を迎えました!
パチパチ!ヒューヒュー(古い…)
ブログとは、もともとは「Weblog」という単語から生まれたようです。
「Web」と「ログ(記録)」つまり、Webで公開している日記のようなものですね。

 

毎度、想いと写真を載せたブログを1000回続けられたのは、単純にスゴイ!です。
記事を書いてくれるたくさんの職員さん、それを確認し掲載し続けてくれる広報担当さんの尽力があってのことです。
派手さはない裏方の仕事ですが、こうした堅実な仕事を続けられるチームに、敬意を表しつつ、感謝をいたします。
 
ブログの1000回目を迎えて素直に思いついたのは、
「早く行きたいなら一人で行け、遠くへ行きたいならみんなで行け」という言葉です。
1000回のブログを重ねられたこともですし、
過去のブログを見て、
「〇〇さん、若い!」
「あー懐かしい!」
「昔はあんなことやれてたね…」
などなど
「思えば遠くへきたもんだ…」
と、歌謡曲のワンフレーズが浮かびます。

 

  

 

 

1000回のブログには、いいことも、そうでないことも含めて、私たちの歩みがしっかりと記録されています。
記憶は流れてしまいがちですが、記録は流れずに今の私たちを叱咤激励してくれます。
このブログをご覧いただいたのも何かのご縁です。ぜひ、ほんの少しだけ、過去ブログも覗いてみてください。

 

https://blog.canpan.info/yumenet1997/category_8/6

そして、2000回のブログ記念の際には、
 
ゆめネット一丸となって、より理想に近づけており、
「思えば遠くへきたもんだ…」と、素直に喜び合いたいです。
遠い道のりのひとつの節目として、ブログ1000回記念に立ち会えることに感謝しつつ、
これからの未来への想いを改めて強くいたしました。
 
今回は、名古屋市中川区、【社会福祉法人ゆめネット】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:その他,事務局2025/04/09

ページトップへ