2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
ブログBlog
皆さま、こんにちは。
春風が心地良い季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回はゆめちゃれより、体力作り(プチお花見)の様子をお伝えします。
皆さま、春といえば、どのようなものを思い浮かべますか?
タンポポ、チューリップ、菜の花、などなど。
どれも、とても綺麗で、春を感じさせてくれるものばかりですよね。
ですが、春といえば「桜」をイメージされた方も多くいるかと思います。
満開になった桜を見ると、「春が来た」と実感しますよね。
今年は例年に比べ暖かい日が多く、桜も少し早めに開花し、近くの公園でも満開の桜を見ることができました。
当日は雲1つない天気で、とても気持ち良く桜を楽しむことができました!
今回は桜をメインでお伝えしましたが、ゆめちゃれの近くでは「梅」がとても綺麗な公園(荒子公園)もあります。
本当に綺麗で、思わず見入ってしまうほどです。
ゆめちゃれでは、今後も自然や景色、イベントなど、季節を感じ、楽しい時間を過ごしていきます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
今回は、ITチームより研修のご報告となります。
私ども、ゆめネットではITチームがあり、ITを活用した業務改善を目的としたプロジェクトチームです。
そこで、ITを活用することで業務効率を改善することを目的としており、法人全般・各部署の業務改善のヒアリング実施しています。
そんなITチームですが、私たちだけでは到底解決できないのでITコンサルさんのコムデックさんの強力バックアップのもと進めており、ご助言・サポートを受けながら月1回ペースで打合せをしていただいております。
コムデックさんとは、もう5年以上のお付き合いをさせていただき、数々のITツールの活用させていただいております。また、法人内のITの浸透や課題解決向けて一歩一歩着実に進めていけているのもコムデックさんのお力添えでもあります。
コムデックさんはYoutube配信をしておりKintonenを活用した情報発信をしており、最新の技術・業務改善など情報満載のYoutubeです。そんな、私たちにお声がかり撮影に参加させていただきました。乞うご期待ください。
■㈱コムデックさんHP
■コムデックさん(kintone芸人)
撮影後には、おすすめのうなぎを堪能させていただきました。すごく美味しかったです!!
お腹も満たされ、午後からの研修会にも参加させていただきました。
今回の研修は、ハイブリッド式でリアル開催とオンライン開催の同時でした。久々のリアル会場での参加で新鮮な気持ちとなりました。
内容は、担当者勉強会では、『デジタル化の次のこと』すなわち『新しい商品やサービスを考える』『まだ既存商品を届けられていない新しいお客様を考える』をテーマ戦略でした。
後半は、ワークもあり私どもにも何ができるか?を考え他社さんとの意見交換など刺激的な1日でもありました。
その後は、コムデックさんの社内ツアーもさせていただき、新しい発見や学びなど充実した経験となりました!!
社内には、可愛い動物さんが出迎えくださいます 笑
今後、従来の業務プロセスにおける手作業やヒューマンエラーを減っていけるよう業務効率が向上できることを目指していきます。
法人内全体で協力することが不可欠です。そのため、スタッフさんとコミュニケーションを取りながら業務改善なども行い、プロジェクトがスムーズに進むように取り組んでいきます!
私たち、ITPTは合い言葉があり、どんな難しい課題でも『目指します』と前向きに考えていけるようにしております!今は、難しいけど将来には解決できると信じて取り組むようにもしております!!
新年度がスタートしました!!
新しい生活がスタートした方、今まで通りの生活を継続する方、様々な方がいらっしゃると思います。
我がコアラハウスでは、スタッフ以外利用者さんに変化は無く、前年度と大きくは変わらないスタートとなりました。
変化が無くてホッとしたような、残念なような。利用者さんにとっては大きな変化が無いのは良い事ですね。
さて、桜も満開を過ぎた頃でしょうか?
皆様は花見は行きましたか?
私達が良く利用する戸田川緑地公園でも満開な中ウォーキングを行う事ができました。
素敵な笑顔をどうぞ!!!
私生活でも、清洲城や一宮の白山神社、木曽岬町の桜道等色々な桜を見る事ができました。
写真だけでもお裾分けさせてください。
綺麗な桜を見る事ができ、改めて癒やされる時間も必要だと感じました。
心も晴れやかに楽しい気持ちで現場に入りたいと思います。
また、休みの日を有意義に使ってリフレッシュした状態で仕事に向かえるといいですね。
コロナも続いていますが、去年より楽しめる活動を取り入れて皆の笑顔を沢山見て行きたいと思います。
今年度もコアラハウスをどうぞよろしくお願い致します。