2025.1
2025.1
2025.1
2025.1
2025.1
ブログBlog
皆様こんにちは!『あなたの笑顔が見たいから みんなのゆめをサポートします』でおなじみの【チームゆめさぽ】でございます。
近年、スマホの普及により非常な便利な世の中になりまして、写真を撮るだけでなく、動画や、スロー、果てはタイムラインという、長い尺の映像を時間短縮して映像化する機能までついて来て、今や通話機能がおまけのような存在に!…それは言い過ぎかもですが、しかしながらそのおかげで我々支援スタッフも、仲間たちと行動を共にしていると、とても楽しんでくれている所や、様々な事に挑戦している凛々しい姿などを、すぐさま写真や動画に収め、皆様やご家族の方々にもお見せできる機会が増えました。
今回は、数ある素敵な写真から、特に私のお気に入りのショットを3枚ご紹介したいと思います。本当は、もっともっとお見せしたいのですが、それはまたの機会に。
短期入所(ショートスティ)での一コマです。食事のあと、ゆったりソファーで過ごします。
時にはこの居心地の良さから、皆がこの場所を求めソファー争奪戦が始まる事もまれにありますが、この場所を独り占めできる至福の笑顔はこんなに素敵なんです♪
続いてはこちら
身体を動かしリフレッシュ!
見てください!このさわやかな汗と表情を。
ほれてまうやろ~~~~~っ!!!!(笑)
最後はこちらです。
ゆめネットの名古屋事業所のメンバーが岡崎探訪の際、ゆめネットの岡崎事業所にふとお邪魔した時の様子です。突然の訪問にもかかわらず、皆さんお仕事の手を止め歓迎して頂きました。名古屋と岡崎、共にゆめネットを盛り上げる仲間として、これからも気兼ねなく行き来できる関係でありたいと思います。
いかがでしたでしょうか、ゆめさぽ笑顔写真展はまだまだ続きます。次回をお楽しみに!
28年度 S-tepキッズ ステラ
ご家族様向け学習交流会が行われました。
日曜日の朝早くから行われましたS-tepキッズ(放課後等デイ)
S-tepステラ(生活介護)ジョブ(就労継続支援B型)ご家族様向け学習交流会が行われました。
沢山のご家族様、関係者の方にご参加いただき本当にありがとうございました。
岡崎市で平成21年11月1日にS-tepキッズⅠがスタートし、7年と4カ月。
放課後等デイを2つ、ショートステイ(短期入所)、生活介護、就労継続支援B型と子どもさんの成長と将来に合わせて、とても早いペースで事業が展開されてきました。
これも、ゆめネットの名古屋のスタッフさんが作くられた道筋(働く・遊ぶ・暮らすを体現)のお蔭であったり、岡崎の親御さんのご理解とご協力、温かい応援があり、ここまで来ることができたと思います。
学童期~思春期(小学1年~高等部3年)の多感でとても大切な時期を関わらせていただく、私たちS-tepキッズは、今後も変わらず子どもさんの成人期を迎えるまでの限られた時間を大切にし、社会に出た時に自分らしく豊かな生活を送ってもらえるよう、目の前の支援を大切にしていきたいと思います。
ゆめネットと名古屋の歴史ある洋菓子屋フィレンツェさんプロデュースによる
体にやさしいパン・スイーツのある食生活を提供するお店『コルポ』のスイーツも会場で販売され、沢山の方が手にとっていました。
少し頂きましたが、とてもグルテンフリー(小麦なし)のスイーツとは思えないくらいの美味しさでした。
本日は、防災PJチームを代表しまして嬉しいお知らせをお伝えしたいと思います。
本日、睦物産株式会社様より、防災用ヘルメットを20個頂きました。
どのようなご縁で?と皆様も思われるかと思いますので、お伝えさせて頂きます。
【睦物産株式会社】様が、カフェアイリスを時折ご利用になられ、仲間たちの働く姿や、我々の活動に感銘を受け、何か協力できればというご厚意で、今回こうして防災のヘルメットを頂く経緯となりました。
そしてお忙しい中、直接我々施設に出向いてくださり、ヘルメットを頂戴する形となりました。
仲間たちも大変喜んでおりました。
我々を気にかけて頂いた【睦物産株式会社】様にはこの場をお借りして改めて感謝申し上げます。
そしてありがたくヘルメットを頂きたく思います。
しかしながら出来れば、きれいなヘルメットのまま、使用する日が訪れないことを祈ります。
防災と言えば東日本大震災から6年の月日が流れた先日の3.11、。
各報道も特集として、追悼の模様や、当時と現在の復興の進み具合、まだまだ、仮設住宅で住まわれている方々も映し出されていました。数ある報道の中、特に自分の印象に残ったのはこの垂れ幕です。東京の銀座のソニービルにヤフーが掲げたものです。
この赤い線の高さまで、現地では津波が来たというのです。今まで映像で見た事はあっても、具体的にその津波の高さまで実感できていませんでした。
このビルの足元には、平然と歩いている人々の姿も写っています。この対比で自分は恐怖を実感しました。
もう一つ目を引いたのは、そのあとの文章です。
不謹慎ながらも、被災された方々の経験は、被災を経験していない我々にとってとても大きな財産となります。そして大事なのは、被災者の気持ちと経験を我が事のようにリアルに受け止め、転換する事。この力量がその人の防災力となります。
人は考える生き物。災害を上回る防災の仕組みづくりは人間の知恵の見せどころ。
この垂れ幕は期間限定でもう外されたと思いますが、ここに綴られた言葉は、防災力を強める魔法の言葉として、常に自分の中に掲げていたいと思います。
へっくしょい!ズズズー!!
この季節になると、日中活動中どこからともなく、くしゃみ・鼻水の合唱が聴こえます。花粉シーズン到来ですね。
花粉症さんにとっては春が近づくのは嫌だ!という方もいるかもしれないですが、春といえばの楽しみの1つに「綺麗な花々」がありますね。
ゆめとまとが体力作りに行く荒子公園でも今綺麗な梅の花が咲いています。
仲間の皆さんも歩きながら花を見ている方、花より団子でお茶休憩に走る方…(笑)等々いらっしゃいますが、暖かくなってきて歩きやすくなり、皆さん冬場よりも元気に歩かれています!
梅の次は桜が綺麗に咲くのを蕾で待っています。『さーくらさいたらいちねんせい~♪』という歌がありますが、『さーくらさいたら新年度~♪』です!新たな出会い・楽しみが待っています!「冬は蓄えないと!」と沢山食べたものを、スタッフ共々たくさん歩いて消費しつつ、仲間の皆さんと一緒に春を楽しんでいきたいと思います!!
さて、先日SKIPさんにてマット運動とフライングディスクを行ってきました!
まずは、みんなでマット運動で体を温めていきます!
そして、フライングディスクでは皆さん、とても良い表情で取り組んで頂き、フラフープの輪の中へディスクを通せるよう、体も頭も動かしてご自分で投げ方を考えています!
ちなみに、こちらの写真のJさんは、この後、天高くディスクを飛ばしていました・・・。(笑)
このような、笑顔も多く体を動かすことができる環境があることはとても素晴らしい事だと思っています!
次回のスキップさんでも、仲間と一緒に楽しく取り組んでいきたいと思います!