ブログBlog

2022年 新年のご挨拶

昨年も大変お世話になりました
 
令和3年は、私たちの至らなさを痛感しました
たくさんの悲しみ、辛さに触れました
自らの至らなさ、弱さと向き合わされました
 
令和4年は、そんな令和3年からの続きです
ニコニコ穏やかな日々ばかりでない覚悟はできています
今の不安や苦しさは、未来をあきらめていないからこそです
まわりの大勢の方々がそうであるように、
私たちも、未来を求め、信じ、あきらめずに進みます
 
その進み方、
急ぎ過ぎると息は切れ倒れますが、
遅すぎると届けられない人も出てしまいます
 
箱根のランナーが、全力で走りきってタスキをつなぐように、
今年、全力で走り、翌年につないでいきます
 
令和4年も、ゆめネットをどうぞよろしくお願いいたします
 

※写真は日本平からの朝の富士山です

 カテゴリ:その他2022/01/01

さて今週は【臨時増刊】・・・ゆめさぽより

気温がぐっと下がり、いよいよ冬本番となりました。
短い秋・・・日々輝きを増していった紅葉が瞼の裏に焼き付いている最中で、景色は一気に冬の装いとなるのを感じております。

先月の11月15日に素敵なご縁で、名古屋市北中学校様にて生徒さん向けのお仕事体験講座をさせていただきましたのでご紹介します。
内容は、ゆめネット(Flap・corpo)のお仕事紹介+corpo販売体験演習となっており、実施までに就労部の皆さんにはビデオ参加や演習に使用するクッキー作りなどお手伝いいただきました。

 


※「ビデオ用に!」とお願いしたら快くお手本を見せてくださっている様子

 

どんな生徒さんがいるんだろう?と思っていましたが、まず驚いたのは生徒さんの積極性でした。スライドに出てくる一つ一つに「コレ何!?」等質問や感想が飛び交い「ここに興味を持つんだ!」とこちらも吃驚することも多かったです。
特に事前質問に答える就労部の皆さんの映像は、前のめりになって真剣に聞いてくださっていました。

 

 

演習では
①お菓子の袋つめ
②販売場所装飾
③販売体験(店員役・お客様役)
の3つを行いました。
ここでも生徒の皆さんの積極性は素晴らしかったです。「これでいいですか?」「こうしてもいいですか?」等質問もよくしてくださり、短い演習の中でもベストを尽くそうと一人一人が考えている姿がよく見られました。お店に並んだ割れていたクッキーに気づいて、自分から「さげてもいいですか」?と確認をとってくれたことも印象深いです。
 
演習でお借りした備品や、先生方のお声かけ等「なるほど。こうしたらいいんだ」の発見も多く、講師として行きながらもこちらも沢山の事を学ばさせていただきました。

詳しい内容をお伝えすると、とても長くなってしまうので概要のみになります。
後日頂いた感想はとても希望に満ちあふれていて、読んでいて涙腺が緩んでしまいました。「やって良かったね・・・!」とスタッフ間で喜んでいます。

 

 

普段就労部サロンで様々な講座を行っていますが、今後のサロンにも繋がる良い体験をさせていただきました。
北中学校の皆様ありがとうございました。
そして、協力してくれた就労部の皆さんもありがとうございました!とても喜ばれていましたよ!!

 カテゴリ:その他,ゆめさぽ2021/12/20

さて今週は727・・・S-tepステラより

こんにちは。

最近、服を買うとユニクロかワークマンになってしまっているF原です。
金額に対しての質とか、機能性とかもいいんですが、サイズがね…私の場合ちょうど良くて…。
気が付くと、全身ユニクロ!全身ワークマン!みたいになってしまうので、気を付けています。
でも、いいんですよね…エアリズムやヒートテック(^ω^)

さて徐々に寒くなってきましたが、皆様いかが過ごしでしょうか?
コロナも少しおさまってきたとはいえ、まだまだ油断できませんね。
ステラの仲間は、風邪にもコロナにも負けずに、日々元気に活動に取り組んでくれています♪

 


仲間と仲良く♪

 


東公園の急な坂を元気よく歩く仲間と、ヘロヘロのスタッフ(笑)

 


綺麗なモミジの前でパシャッ!

 

12月は、ステラではクリスマス会などのイベントも企画中ですが、大掃除もしなければ…と、考えています。
普段から、みんなで頑張って掃除してくれていますが、感謝を込めて、一年の汚れを落とし、良い年が迎えられるようにしていこうと思います!

皆様も健康に気を付けて、良いお年をお迎えくださいね。

 カテゴリ:その他2021/12/02

さて今週は723・・・コアラハウスより

皆様こんにちは!コアラハウスです!
11月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。
11月にはなったものの、まだ日差しが暖かく気持ちいい日々が続いております。
コアラハウスの仲間も公園での体力作りを再開し、気持ちよさそうに歩いています。

さて今回コアラハウスは10月29日に行ないました「ハロウィンパーティー」についてご紹介したいと思います!
今年は仮装できる方は仮装して記念撮影をし、お菓子をお腹いっぱい召し上がっていただくという内容で仲間の皆様にご参加いただきました!

仮装はこのような格好になっていただきました!

 

魔法使いや怪獣、アニメキャラのカオナシやミニオンの仮装などを披露していただきました!
とても可愛い恰好やユニークな恰好の仮装をして仲間の皆様も嬉しそうにポーズをとったり、はしゃいだりされていました!

その後はみんなでお菓子をカオナシからもらって、ゆっくりと召し上がっていただきました。
お菓子も皆さん喜んで召し上がっており、残さず完食されていました!

こんな感じで無事パーティーも楽しんでいただきました!
スタッフも撮影を沢山したり、仮装させたりしたりで楽しませていただきました(笑)
来年はコロナがなくなって、もっと盛大にできたらなと考えています!!

 カテゴリ:その他2021/11/12

さて今週は720・・・ぽるとわーるより

皆様こんにちは、ぽるとわーる中村です。
今年は早くも10月となりました。
昨年は新型コロナウイルスという未知なるものへの恐怖心があった為か一年が長く感じましたが、
今年はそのコロナ禍の生活に慣れてしまったせいか、時の経つ事が早いと特に感じます。

ここぽるとわーる中村では、7名の仲間が毎日楽しく生活しています。
今月は仲間の一人が誕生日であったため、皆でお祝いをしました。
7名の誕生日は春と10月から年末にかけてに偏っているため、久しぶりの誕生日会となり、皆がとても楽しみにしている様子でした。
 
 
  

 

ぽるとわーる中村での誕生日会では、ケーキであったりドーナツであったりと甘いものを食べることが定番になっていて、今日は誕生日の方の親御様が用意して頂いたケーキを皆で食べてお祝いをしました。
普段は賑やかな仲間たちですが、甘いものを食べると満足するのか、いつも誕生日会が終わるといつもより静かになってしまいます。(笑)

次回の誕生日会は12月です。

 カテゴリ:その他2021/10/21

ページトップへ