2025.2
2025.2
2025.2
2025.2
2025.2
ブログBlog
こんにちは、第一大治ぽるとです。
厳しい寒さからのスタートした2021年も早いもので一月が過ぎようとしていますね。
寒い日が続きますが、ぽるとでは体調管理に気をつけて暖かく仲間と共に過ごしています。
さて、今回の大治ぽるとは昨年のお話になりますが、11月に行いました、バイキングイベントのお伝えをいたします。
仲間が好きなものも中心にメニューを決めて行いました。
食事前の準備からいつもと違う雰囲気に皆さんも少しわくわくしていたようで、次々と出される料理に釘付けでした。
イベントが始まると皆さん思い思いの物を楽しそうに取られて、自分の席へ持って行かれると、普段とはまた違った笑顔で食べられていました。
今後も楽しいイベントを企画していきたいと思います。
皆さんこんにちは。ぽるとわーる(中村)です。
厳しい寒さが感じられる季節になってきましたね。
今回ぽるとわーる(中村)からは、秋から現在までの様子をお届けします!
10月末に、ささやかではありますがハロウィンパーティーが行われました。
生活の場としての普段の時間の流れとは違い、仮装で盛り上がり開放感のある場になりました。
皆さん甘いものがお好きなので、良い表情でドーナツを召し上がっていました。
3月中旬に引越しがあり、新たなメンバーでのグループホームとなりましたが、半年が過ぎ
それぞれの生活スタイルでのんびりと生活されています。
消毒等の感染症対策を行っておりますが、11月末にはナノシールドを設置いたしました!
コロナにより気軽に外出することができない厳しい社会情勢ではありますが、
ご利用者様に楽しく、安心で安全に日々を過ごしていただけるような空間を作っていきたいと思っております。
皆様こんにちは、第2大治ぽるとB棟です。
10月はB棟が開所した月であり、今年で2年が経ちました。
これからも、仲間の皆さんが楽しく心地良く過ごす環境を目指しサポートしたいと思っております。
さて、今回は先月・先々月に行いましたB棟仲間のお誕生日会をお伝えさせていただきます!
お誕生日はやはり皆さん特別なもので、自分の誕生日が近づいてくるとソワソワされております(笑)
また準備も楽しみの1つで、
何を食べよう?飾り付けどんなのがいいかな?ケーキはこれがいいな! などなど…
皆さんが喜んでいただけるようスタッフも一緒に頑張りました!
お誕生日会当日。
主役の仲間が帰宅し、お部屋に入ると……
HAPPY BIRTHDAY!!!の飾り付けがΣ(*’〇’)ノノ
当日はピザやパスタを皆で作ったり、ハッピーバースデイトゥーユーを歌ってお祝いしケーキを食べました。
皆さんの素敵な笑顔が見れて幸せです。
今後もお誕生日会の他、仲間と楽しいイベントを考えていきます。
ちなみに、次回予定しているイベントは○○○○○ お楽しみに~
皆様こんにちは、上高畑ぽるとです。
日が落ちる時間が短くなってくると秋の訪れを感じますね。
今回は利用者様の食事風景をお届け致します。
1日の中で食事はとても楽しみな時間になっています。
食事の声掛けをすると「待ってました!」と言わんばかりに
皆様一斉に食事の席へ着きます。
最近お誕生日だった利用者の方が数名みえ、みんなでお祝いしました。
ドーナツとジュースも嬉しそうに召し上がっていました。
改めておめでとうございます!
食事の際はテーブルを少し離し、三蜜対策をしています。
離れて食べると少し寂しい気持ちもありますが皆様の健康をしっかり守っていきます。
このような状況なので、生活が制限され我慢をされている方も多いです。
コロナが落ち着いたら、みんなでおでかけやピクニックに行きたいです。
皆さん、こんにちは。第一大治ぽるとです。
暦の上では「立秋」も後半ですが、まだまだ暑い日が続きますね。今年はコロナの影響もあり、思うように夏を楽しめなかった、という声も周りでは多く聞かれます。
そんな2020年夏の第一大治ぽるとですが、仲間の皆さんの中からは幸いコロナ感染等もなく、皆さん元気に毎日を過ごしています。
少し前のイベントになりますが、「第2回パフェパーティー」を7月に開催しました。
今回も大盛り上がりで、大満足の笑顔がたくさんの楽しいパーティーになりました!
第一大治ぽるとも開所から4年が経過し、少しずつではありますが家電の入れ替えをしたり、スタッフによる施設の清掃活動や利用者様の居室の整頓などに力を入れています。
利用者様が永く、快適に過ごしていける住まいをこれからも維持し、笑顔の絶えないグループホームであり続けたいと思います。