ブログBlog

さて今週は420・・・Flapより

就労部日曜通所!!

 

今年も早いもので6月ですね。夏の風物詩と言えば、みなさん何を思い浮かべますか?

わたくしはやっぱり『蝉』です!基本虫が苦手なわたくしですが…、「ミーンミンミンミ~ン♪」と蝉の鳴き声を耳にすると「夏だなぁ…」と感じます。

いよいよ夏本番を迎えますが、暑さ厳しい今日この頃…みなさんご自愛くださいね(^_^)

 

今回は就労部日曜通所(余暇編)をご紹介します。

先日行われた就労部日曜通所、愛知県の美浜海岸に行って来ました!

広がる海を見て仲間たちは大喜びでした!

 

就労日曜通所画像①     就労日曜通所画像②

 

職員も童心にかえり、みんなでワイワイ♪大はしゃぎしてしまいました(^^♪

潮の香りは最高ですね!

 

また、道中に寄ったうどん屋さん。やっぱり仲間たちは食べることが大好きですね!

「美味しい!」と大絶賛のランチでした!

 

就労日曜通所画像③

 

次はどこへお出かけしようかなぁ(^_-)-☆

 

就労日曜通所画像④

 

【反省】

その翌週に行われた就労部キャンプの行先は…美浜でした…。

就労部日曜通所、美浜へ向かう道中の車内では仲間たちに「来週のキャンプで美浜に行くんだけど…」

「もしかして下見?」と…。

行先が重なってしまい、就労部の仲間たちにごめんなさいでした…。

 

次は重ならないぞ!!

 カテゴリ:Flap2017/06/12

さて今週は406・・・Flapより

“地域をキレイに!クリーン大作戦!”

 

ここ最近になって暖かくなってきましたね。今か今かと桜の開花が待ち遠しい今日この頃です。

 

そんなポカポカ陽気の中、就労部日曜通所で“地域をキレイに!クリーン大作戦!!”を行いました。

とは言いつつ…最近は出来ていませんでしたが…(;^_^A

 

久々の清掃活動でしたが、仲間たちとスタッフで中川区荒子町周辺の沿道に落ちているゴミ拾いをしました。

 

清掃活動①1

 

清掃活動②

 

荒子町と言えば、ゆめネットの各事業所がいつもお世話になっている地域ですが、今年の1月にコルポがオープンした地域でもあります。

そんなお世話になっている地域を少しでもキレイにしたいと仲間たちは必死に清掃活動をしました。

 

清掃活動③

 

 

清掃活動④

 

集まったゴミの量を見て、仲間たちからは「たくさんゴミが集まったね!」「こんなにタバコの吸い殻が!」などなど…、少しでも地域貢献出来たことの達成感を味わっていました。

頑張ったあとは、みんなで美味しいランチをいただきました!

 

次はどこの町をキレイにしようかな~(^^)/

 カテゴリ:Flap2017/03/30

さて今週は387・・・ぽこ あ ぽこより

こんにちは!

 

先日、就労部の忘年会を行いましたのでその様子をお届けします!

 

一年間いろいろなことがありながらも日々の仕事に取り組み、お疲れ様の意味を込めて就労部の仲間と職員でボーリング大会と食事会を行いました。

 

ボーリングでは投げる人を応援したり、仲間同士ハイタッチしたりみんなで盛り上がりました(^^)/

 

 

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事会では好きなものを選び美味しそうな表情で食べたり、スタッフと写真を撮ったり思い思いの時間を過ごしていました(^_^)v

 

日々の仕事の表情とはまた違った表情で仲間同士、職員とたくさんの会話をしてたくさんの笑顔が生まれていました!

 

 

 

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もまだ残っていますが、ひとつ区切りの忘年会を楽しく終えることが出来ました!

就労部、また来年もたくさんの楽しい思い出を作りながら日々の仕事に取り組んでいきたいと思います!

 

 

 

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a21

 

 カテゴリ:Flap,ぽこあぽこ,イベント2016/12/16

さて今週は381…ぽこ あ ぽこより

こんにちは!!

 

就労部、郡上八幡へ一泊旅行に行ってきました(^^)/

 

日々いろいろなことがありながらも仕事に取り組んでいる就労部の仲間たちは仕事のときとは違うリラックスした表情でとても楽しそうに時間を過ごしていました。

 

紅葉が始まった郡上八幡の景色を眺めながらコロッケや肉まんを食べ歩いたり、仲間同士で会話を楽しんだり、記念写真を笑顔で撮ったり、夜の宴会でお腹を抱えて笑ったり、、、

みんな思い思いの過ごし方で楽しんでいました。

 

%e2%91%a0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%e2%91%a1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、自分のお給料から家族の方やお世話になっている方に自分で選んで決めたお土産を買う姿も多く見られました。

もちろん自分のために自分の好きなお土産を買う姿も見られました(^^)

 

%e2%91%a2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事をしてお金を手にしてそのお金で楽しい時間を送るということを実感出来た時間だったと思います。

仕事をする意味はいくつかあると思いますが、そのひとつとして仲間に伝え続けていけたらと思います。

 

 

仲間もスタッフも一緒になって笑顔になれた2日間でした(^^♪

 カテゴリ:Flap,ぽこあぽこ,イベント2016/11/28

さて今週は368・・・Flapより「食事提供だけじゃないんです!!」

秋の訪れを感じるような季節になってきましたね。ここ最近では断続的に台風が発生し、

各地方で膨大な被害を及ぼしています。また、季節の変わり目ですので体調を崩されませんようご自愛ください。

 

さて、今回のブログはFlapからになります。Flapといいますと、皆さんは“食事提供”のイメージが思いつきませんか。しかし!!そのFlapでは食事提供以外に今年度よりスタートした新たな取組みがあるんです!!

そう…ずばり!!『ウォーキング&歯磨きレクチャー』です!!

 

“ウォーキング”はお昼休憩時間を利用して、事業所近隣を20分ほど歩いてます。

始めた当初は「なぜ!?ウォーキングしなきゃいけないの!?」などの声が仲間からありましたが、今ではみんな頑張って良い汗を流してますよ(^^)/

何より仲間たちの健康につながればなと思ってます!!

 

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に“歯磨きレクチャー”、以外に出来ているようで出来ていない歯磨き、こちらは週に一度ですが取組み時間の合間をみて、歯についての知識や、正しい歯磨きの練習を行ってます。

 

 

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも始めた当初は「なぜ!?そんなことしなきゃいけないんだ!?」と声があがってましたが、今では一人ひとりが真剣な眼差しで歯磨き練習に励んでます(^_-)-☆

 

 

Flapでは今後も、仲間たちが少しでも多くのことが身につくように、みんなで手を取り合って励んでいきたいと思います!!

 

 

 

%e7%94%bb%e5%83%8f%e2%91%a4

 カテゴリ:Flap2016/09/12

ページトップへ