2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
ブログBlog
S-tepジョブです。
新年度が始まり、あっという間に1ヶ月が経ちました。
少しずつ新しい環境に慣れ、仲間たちの笑顔も増えたように感じます。
さて、早速ですがS-tepジョブの、日常の様子をお伝えしたいと思います!
去年からスタートした家庭用打上花火の箱の組み立て。
始めた当初は、見たことのない形や複雑な折り目に苦戦され、
何度挑戦してもなかなか上手く組み立てる事が出来きませんでした。
1ヶ月が経ち仲間もスタッフも焦り始めていた頃、少しずつ形になってきた時には、
感動したことを覚えています。
☆厚紙を折り
☆組み立て
☆ボンド付け
役割分担をし、各々が得意な工程を行なうことで、自信がついてきたようです!
この一年で集中力もアップし、時間を忘れて作業に没頭することもしばしば。
仲間たちの成長伸びしろは無限大∞です!
作業中はお喋りもなく真剣に取り組まれている仲間達ですが、
余暇時間になると、お喋りが止まりません♬
今後も新たな仕事にチャレンジしながら、仲間の成長のお手伝いが出来ればと思います。
遅めの挨拶となりましたが、新年あけましておめでとうございます。S-tepステラです☆
梅の花がちらほらと咲き始め、春の訪れを感じさせてくれますが、寒い日や暖かい日があり、気温差で体調を崩されがちなので気を付けましょうね。
S-tepステラでは、今年の干支である「丑」の書初めを行いました。
普段、筆を持つ機会がなくても、なかなか上手に書くことが出来ていました。
干支の他にも、個性的な抱負も書いてくれました。
続いては、S-tepステラの成人式の様子になります。
S-tepステラでは、1/8(金)に、めでたく成人を迎える5名様の仲間の成人式を行いました。
フォーマルなスーツに身を包み、凛とした姿で堂々と舞台に立ち、祝辞に耳を傾けていました。
昨年に引き続き、まだまだ先の見えない時期が続きますが、いつもの日常が早く戻って来ることを信じて、感染症予防を徹底しながら過ごしていきしょう!
今年一年も、笑顔の多い一年になりますように...。
今年も、宜しくお願い致します!!
こんにちは、岡崎S-tepキッズです!
朝晩の寒暖の差が激しく、体調を崩しがちな時期がやってまいりましたが、
S-tepキッズは仲間もスタッフも体調万全の絶好調で毎日を過ごしております。
キッズでは「季節感を味わう活動」を大切にしており、今回は秋の様子を少しだけご紹介したいと思います。
秋の落ち葉を台紙に貼り付けてかわいいハリネズミを作りました。作るだけではなく岡崎城公園で散歩をしながら落ち葉を拾い、
材料集めから行うことで、できていく過程を楽しんでもらうことが出来た活動でした。
また、S-tepキッズ六名(むつな)拠点では9月から内装リノベーション工事が行われ、
現在殆どの行程が終了しました。
改装直後のがらんとした室内で、ここぞとばかりに走り回る子もいました(笑)
スペースが広くなったので、室内での体育ものびのびと行えます。
雨天時や寒さの厳しい日もしっかり体を動かすことができますね。
とはいえ、みんなまだまだ外で遊びたそうです!
これからますます寒くなってきます。
しっかりとした防寒対策、さらに引き続いての感染症対策を徹底して、
毎日を楽しく過ごせるようにスタッフ一同頑張ってまいります!
みなさん、こんにちは!
今回は岡崎S-tepステラから7月の様子をお伝えします!
7月は新しいお仕事が導入されました。
リフォームや自動車に使われるの部品の一部で
決められた場所に、ゴムキャップをつけていくお仕事です。
毎日安定してあるお仕事なので、今では慣れてきて、ミスもなく、スピード感も出てきた印象です。
黙々と机に向かい、集中して作業に取り組んで頑張っています!
作業には集中し、休憩時間にはしっかりと休み、メリハリを持って
一日を過ごすことが出来ています。
休憩時間は、好きな音楽を聞く事やカラオケ気分で歌をうたい、楽しんで過ごしています。
おしゃべりが大好きな仲間達は、身振り手振りを交えて楽しく過ごしているいます。
コロナウイルスの影響もあり、皆が楽しみの遠足や一泊旅行が延期に
なってしまいました。
お休みの日にもどこにも行けず自粛生活をしたりと
つまらないなぁと思うような日々が続いていましたが、そんな中でも
仲間たちの成長や笑顔に沢山元気をもらいました!
楽しめる事を見つけ、提供できるように
スタッフ一同頑張りたいと思っています!
今後とも宜しくお願い致します☆
こんにちは、岡崎のエステップキッズです!
コロナの影響で、急遽春休みが早く始まったためか生活リズムが乱れてしまう子も見られました。
そんな中でも、エステップに来たら「楽しむぞ!」といった様子で、笑顔と元気で溢れていました。
子どもたちも好きな「買い物」や「遊園地」「調理」は残念ながら自粛をしていましたが、密にならず楽しめる遊びを提供してきました。
写真にある川遊びでは、まだ水が冷たかったですが…水遊びの他に、沢蟹取りに夢中になる子もいれば、魚釣りをする子(その時、魚は釣れませんでした笑)など
外で思いっきり楽しみながら、自然に触れる体験をしました。
6月から学校も始まり、生活リズムも整い始めた現在では“コロナより前”とはいきませんが、個別での課題を中心に調理や工作にも取り組んでいます。
3人でレーン作業をしつつ、時間内に出来た物を全体の前で発表(報告)することで、達成感が得られるような活動をしました。
まだまだ終息の兆しが見通せませんが、手洗いうがいの徹底や3密をなるべく避けて支援をしつつ、
子どもたちが成長できる活動、楽しい雰囲気を大切にしながら取り組んでいきます!