2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
ブログBlog
こんにちは。
今週はているからお届けします。
つい先日新年が明けたばかりの感覚ですが、日々予定をこなしていると、あっという間にひと月が過ぎていきますね。
今年のお正月は親戚の集まりと、初売りの買い物、あとは子どもと一緒にポケモンをやって終わったような気がします。皆さんはどんなお正月を過ごされましたでしょうか。
さて、1月になって、多少冷える日も出ましたが、比較的暖かい冬だったように感じられます。
年明けから能登半島地震もありました。この場をお借りして、心よりお見舞い申し上げます。
東日本大震災以降、大きな地震が増えたと思いますし、改めて自分の家庭で、そして福祉の現場で何ができるか、対策を考え実行していかなければと思いました。
我が家は地震直後は家にいましたが、外に出るとご近所のご高齢の方々も出てこられていました。
普段からお話をする関係性もありますが、私が声をかけて少し会話をすると、その後は地震も落ち着き、
安心した様子で「声をかけてくれてありがとう」と仰ってくださる方もいました。
こういう緊急時のためにも、普段からのご近所さんとの関係性やコミュニケーションはとても大事だと思いました。
前置きが長くなりましたが、ているは年明けも皆元気に過ごしています。
年末年始休暇が今年は5日間ありましたが、長期休暇を挟むと改めて、利用者様、ご家族、スタッフ皆が何事もなく変わらず過ごせることの大切さも感じます。
年明けのているは少し余裕をもった取り組みから始め、8日から本格的な通常の取り組みを開始しました。
畑作業では、今は主に収穫と袋詰めがメインの活動になっています。今年は葉物野菜も順調に採れており、ほうれんそう、小松菜、レタス、かぶ等を収穫して袋詰めしています。
以下の写真のように、クリアファイルで包んで袋に入れるととても入れやすいようで、利用者様も慣れた手付きで袋詰めしてくださっています。
園芸では、冬越しや株を大きくするための植え替え作業などを行っております。今年は暖冬ということもあり、霜で枯れてしまう花も少なく、4月にはキンセンカやディモルフォセカ、ムルチコーレなどたくさんのお花が準備できそうです。また、先日はあま市の小中学校の校長先生による、学校長会という集まりに参加させていただき、ているの紹介と主に園芸事業のPRをさせていただきました。
笑顔で頷きながらお話を聞いてくださる方が何名も見え、来年度は小中学校にも花苗の販売ができればいいなと考えております。
さて、来月は2回目の福祉ショップ あま結びの出店もあります。
あま市役所玄関エントランスにて、2/21(水)の11:00~13:00で利用者様と一緒に出店しますので、ご興味のある方は是非足をお運びください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
愛知県は特に、コロナとインフルエンザも併せて流行しておりますので、是非皆様お気を付けいただき、今年も充実した良い一年にしていきましょう。
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
カテゴリ