2025.1
2025.1
2025.1
2025.1
2025.1
ブログBlog
皆さんこんにちは。ゆめとまとです!
7月に入りどんよりした、梅雨特有の天気が続いております。この時期、何となく力が
湧かない、だるい、疲れやすい、頭痛、めまい、など、昼夜の寒暖差が大きいことで、
体がストレスを感じ、疲れやすくなるといわれています。低気圧や明るい日の光に当た
らない日が続くことで、体を休みモードにする「副交感神経」が優位になり、だるさを
感じることがあるといわれています。体調不良を感じたら、梅雨のせいだと割り切って、
無理をせずゆっくり体を休めましょう。
さて、そんな梅雨にも負けず紙漉き作業に取り組んでいるゆめとまとの仲間の様子と紙
漉きの作業内容について、今日はご紹介していきますね。
作業は大きく2つに分かれます。
○製品作り→ゆめちゃれの仲間が担当
○パルプ作り→ゆめとまとの仲間が担当。今日は、こちらのご紹介です。
1.中性洗剤を入れた水で60分煮る
2.外側と内側の薄い膜(フィルム)をはがす
↑やってみてわかったんですが、フィルムを剥がすのは難しいけど・・すっと
剥がれると気持ちいいんです!
3.洗濯ネットに入れて洗剤を洗う←洗いが足りなくて、ミキサーにかけた時にアワアワにな
ったらしいです。(^_^;)ゆめちゃれのみんな!ごめんなさい(>_<)
4.バスケットに並べて乾かす。丁寧に!丁寧に!
5.シュレッダーをかける。
←本気です!
ココからは、ゆめちゃれの仲間がパルプを丁寧に漉いて製品化にしてくれます。
皆さんの心のこもった協力のもと、集まった牛乳パックが仲間と仲間の手から手に渡り、
糸を紡ぐ様に心と手と手が結びつき素敵な製品になります。ゆめとまとの仲間はゆめちゃれ
の仲間に製品の原材料のパルプ供給の為、心を込めて今日も頑張ります。
カテゴリ