2025.9
2025.8
2025.8
2025.8
2025.8
ブログBlog
こんにちは、S-tepステラ2です。
記録的な猛暑だった今年の夏。外に出るだけで汗が噴き出すような暑さでしたが、ステラ2のみんなは暑さに負けず、毎日を元気いっぱいに過ごしていました!
お仕事も頑張っています!
ステラ2の2階では、お仕事としてアロマストーンやくるみボタンのヘアゴムを心を込めて作り、販売をしています。
岡崎市役所のご協力のもと、月に一度高年者センターで出店をしています。
「いらっしゃいませ!」
「これ、おすすめです!」
店頭に立つのは、利用者さん3人ずつ。最初は緊張した面持ちでしたが、回を重ねるごとにお客さんを呼び込んだり、自ら商品をおすすめしたりする姿が見られるようになりました。
商品が売れると、笑顔で「ありがとうございます!」とお金を受け取って、品物をお渡しする。その一連の動作を、楽しみながらこなす姿に、私たちスタッフも利用者さんの新たな一面を発見する毎日です。
なかには、長い時間じっと立つことが苦手な利用者さんもいるのですが、販売ではずっと笑顔で店頭に立ち、親しみのある声掛けでお客さんの興味を引きつけて販売することができました。
毎月第3木曜日、午前11時30分から午後12時15分まで高年者センター岡崎に出店していますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください☆
日々、お仕事も頑張っていますが、夏ならではの楽しみもしっかり満喫しました!
連日の猛暑で熱中症アラートが発令され、楽しみにしていた外でのウォーキングを控えることも…。そんな中、「やっぱり夏はプールでしょ!」と、ビニールプールで涼むことにしました。
家からたくさんの水鉄砲を持ってきて、スタッフも利用者さんも関係なく、みんなで水をかけ合いながら大はしゃぎ!弾けるような笑顔が溢れ、普段お家ではなかなかプールに行く機会がない利用者さんも、思いっきり水遊びを楽しみました。
利用者さんの心からの笑顔を見ると、私たちスタッフも嬉しくなり、「もっと楽しめることはないかな」「次はどんなことができるかな」とワクワクしながら考えています。
これからも、さまざまな経験を通して、利用者さん一人ひとりの毎日がより充実したものになるよう、心を込めて支援していきたいと思います。
今回は岡崎市、生活介護事業所【S-tepステラ2】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!