2025.5
2025.5
2025.4
2025.4
2025.4
ブログBlog
最近はなんでもかんでも「インスタ映え」ですが、最近公園を利用者さんと歩きながら紅葉と一緒に写真を撮ると何枚撮影しても「映えるなー」と感じます。秋になって利用者の皆さんの笑顔もより晴れやかになったからかな?インスタ映えの秋ですね!!
今回はとまとに沢山いる画伯の1人のご紹介です!
見て下さい!この躍動感!!赤ペンを片手に熱く作品を仕上げています!!
お次は青ペンを…と、あれ?机までハミ出してますよー画伯―!!ホワイトボードでは、彼の熱い思いは足りなかったようですね…。
彼、とってもお手伝いも好きな方で、スタッフが食器などを片付けようとするといつも「手伝うよー!」と食器を運んでくれたりしてくれます。よく他の利用者さんの動きやスタッフの動きをみては「何か手伝えることは・・」と考えてくださる方です。
いつもありがとう!これからもよろしくね!
11月に入って秋もぐっと深まってきましたね!
秋晴れの日が続いたと思ったら、ちらほら雨も見られますが、朝晩の温度差に気を付けていきたいですね。
本日は、10月の岡崎S-tepキッズの様子をお伝えしたいと思います。
秋といえば、何の秋を想像されますか?芸術の秋、食欲の秋、行楽の秋……様々ありますが、S-tepキッズでは、スポーツの秋を意識して、運動する活動を積極的に行いました。公園が大好きな方が多いため、走る・歩く・リレー・体育など、多種多様な種目に挑戦しました。
下の写真では、大きなブロックを組み立てた箱の中にカラーボールを入れて運ぶ様子がうかがえます。ブロックの組み立て→ボールをかごに入れる→チームメンバーで協力して運ぶ、といった難しい工程をクリアして下の写真のようになっています。
下の写真は、トランポリンカフェに行った様子です。30分貸し切って、汗だらだらになるまで、みんなでジャンプしました。雨の日は、こういった施設を借りて、運動することもありました。
また、月末はハロウィンパーティーを行いました。体育とハロウィンを融合させて、子どもや大人が仮装して、お菓子のために鬼ごっこに挑戦するゲームを行いました。左の写真は、ノリノリでおばけマスクを被る利用者さんです。おばけに興味がない方も、貰えるお菓子には大変興味がある様子で、積極的に活動に参加することができました。
実りの秋といいますが、実りある活動を今後も提供していきたいと思います。
寒い日が続いて秋を通り越して冬になっているように感じております。
皆様は四季を感じていますか?
今回のコアラハウスからは先月に行った一泊旅行を紹介致します。
行き先は静岡!!
そして何より今回の目玉はウナギを食べよう!!
旅館の夕食はウナギの蒲焼きとウナギの釜飯!!というウナギ三昧。
ウナギの蒲焼きをご飯に乗せよう!と仲間も誘ったらあえなく断られ少し寂しさもありましたが(笑
仲間・スタッフ共々なかなか食べられないウナギを堪能しました。
目玉その2!!
掛川花鳥園!!
皆嫌がる様子も無く鳥を手に乗せていたのにはビックリ!!
動物が苦手な仲間も頑張っていました。
時間の都合でバードショーは見られませんでしたが、十分に楽しめた花鳥園でした。
今回の旅行はご飯が魚中心の食事メニューだったので次回の旅行では肉を中心に楽しみたいですね!次回も楽しみに待ちたいと思います!!
10月も下旬に差し掛かり、ぐっと寒くなって秋の訪れを感じている今日この頃です。
また新たに台風26号が発生し、なかなか落ち着かない日が続きますが皆様いかがお過ごしですか?
ているではぐっと気温が下がったことで夏に種植えしたコスモスがやっと花を咲かせ蕾もふっくらしてきました。
10月といえばハロウィンですね。
今では年間の中でも人気が高い行事ですが、ているでもみんなからの要望があったので小さくではありますがハロウィンパーティーをしようと考えており、ハロウィンの飾りつけをしたりお面をみんな楽しみながら作っています。
紙をちぎってお化けの頭部分へ・・・
ガラスに「ハロウィン」文字を貼って、カボチャお面でピース!
完成したお面を被ってみんなにご披露☆
思いのほか怖いお面でビックリしました。
もうすぐハロウィンパーティーですのでみんなで盛り上げて楽しい日にしたいと思います!!
皆さんこんにちは!!
夏の暑さに打って変わり、肌寒い季節になってきましたね。
今回はゆめさぽより10月のおでかけを紹介いたします!!
10月はセントレアとまるは食堂へ行ってきました!
セントレアでは“FLIGHT OF DREAMS”という新しい施設も出来たので見に行ってきました!ボーイング787を近くで見ることができ、圧巻です!
まるは食堂ではみんな真っ先に大きなエビフライを一口二口・・・と。あっという間にペロリと完食されておりました。
セントレアのまるは食堂は席から飛行機のフライトが見れるため「あ、飛行機飛んだよ!!」と興奮する場面もあり美味しく楽しくランチできました。
ゆめさぽで食後にスカイデッキにも行くことが恒例となってます。
少々肌寒さはあるもののフライトを見にいき、「飛んだ飛んだ!」と非日常を味わってきました。
皆さん飛んで行く飛行機に何を思うのでしょうか・・・☆
また沢山遊びにいきましょう!!
カテゴリ