ブログBlog

さて今週は915・・・ているより

こんにちは!ているです。
 
4月2日ているでは、1名の新しい利用者さんをお迎えし、あま市七宝焼きアートヴィレッジにて入所式を行いました。
天気にも恵まれ春らしい暖かい陽気の中でのセレモニーとなり、会場のアートヴィレッジの桜の花が満開で「新社会人」になられた、この晴れの日を祝っているかのようでした。
 
式典は、「開会の辞」に始まり「理事長挨拶」では、素敵なお名前の由来についてお話があり、
続いて「花束贈呈」「先輩からのお祝いの言葉」では、活動を共にする仲間のひとりとして「一緒に頑張ろう」と先輩としての歓迎の想いを伝えてくださいました。
次に「通所生より抱負の言葉」となり緊張した面持ちでスタッフと一緒に「頑張ります」と述べて下さいました。

 

 

その後の、写真撮影は、緊張が解けたようで新通所生さんが写真を撮りたい人を指名されて何枚か、そして全体撮影と、とても和やかで笑顔あふれる式典となりました。
 
ているに戻るとお部屋には「ようこそているへ」の文字と花飾り、そしてくす玉。
今日からているの仲間になったことを祝い、先輩と一緒にくす玉を割って祝いました。
 
お待ちかねの昼食は、いつもとは違う「仕出し弁当」。
海老天ざるそば、から揚げ、とんかつからのチョイス。みんないつもより笑顔が咲き、とってもおいしいそうに食べられていました。

 

 

改めて、ご入所おめでとうございます。ているで、ともに楽しく元気に頑張っていきましょう!

 カテゴリ:ている2024/04/26

さて今週は914・・・ぽるとわーるより

みなさん、こんにちわ!
ぽるとわーるです♪
 
先月、利用者の皆さんと避難訓練を実施しました。
備えあれば憂いなし、という言葉がありますが、それは今回の訓練を通じて改めて感じることができました。
 
地震や災害はいつ起こるか分からないもの。しかし、日頃から準備を行い、いざという時に備えることは非常に重要です。そこで、私たちは積極的に訓練を行い、災害に備えた状況対応力を身につけていくことが必要だと考えました。
 
訓練では、施設内の避難経路を確認し、避難時の行動を模擬しました。
利用者さん・スタッフ全員が迅速に避難する様子が捉えられています。
そして、避難後に安全を確認し合う姿が写されています。
 

 

 

 

利用者の皆さんとともに訓練を重ねることで、私たちは災害に対する備えを強化し、安全な施設運営に向けて努力していきます。
 
今回の訓練を通じて、安全で安心できる場所を目指していきます!
 

 

今回は名古屋市中村区、共同生活援助事業所【ぽるとわーる】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:ぽるとわーる2024/04/21

さて今週は913・・・ゆめとまとより

こんにちは、ゆめとまとです。
 
新しい季節が訪れ、多くの方々が新たな環境に身を置く時期となりました。
ゆめとまとでも、利用者様が2名増え、通所される方々だけでなく、受け入れる側のスタッフも含め、環境が変化しました。
変化にソワソワしてしまう方もいらっしゃいましたが、幸いなことに、お互いの空間を尊重し、良好な関係を築いているように感じます。
環境の変化に伴い、様々な課題も生じるかと思いますが、皆様、健康を第一に考え、無理をせずに前向きに進んでいきたいと思います。
 
さて、4月になり、遅れていましたが桜の開花が始まりましたね。
開花のスピードはゆっくりとしたものでしたが、一部の地域ではすでに散り始め、葉桜となっておりました。皆様はお花見をされましたか?
 
ゆめとまとでは、予定が延期に延期を重ね、ようやく4月になって近隣の公園でお花見を楽しむことができました。
1Fの方々は、桜の下にブルーシートを敷いて、お菓子を食べながらリラックスしたひとときを過ごされました。皆様、花よりも団子…という格言通り、楽しい表情を見せていました!
一方、2Fの方々は、天候不良のため室内でおやつを楽しむことになりましたが、少人数で公園まで散歩したり、半数以上がドライブしながら桜を鑑賞しました。
公園や道路沿いの桜は見事に咲き誇っていました。
来年は、予定通りお花見ができることを願いつつ、この素敵な体験を皮切りに、さまざまなイベントを利用者様と楽しんでいきたいと思います。
 

 

 

また、気温の上昇に伴い、公園での活動がより楽しくなってきました。
皆様が元気に走り回ったり、活発に動かれているのを見て、私も嬉しく思います。
私自身、寒さに弱く、前は寒さに耐えながらゆっくり歩いていたのですが、今では気持ちよく歩けるようになりました。
ただ、花粉症が辛く、外出したくないという思いもあります。
 
そんな中でも、利用者様と一緒に体力づくりをしていきたいと思います。
 

 


 
今回は名古屋市中川区、生活介護事業所【ゆめとまと】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:ゆめとまと2024/04/16

さて今週は912・・・Flap/ジョイネットより

皆さま、こんにちは。
 
春の心地よい季節をお楽しみでしょうか。
朝晩はまだ冷え込む日もありますが、どうかお体を大切にされてください。
 
今回は名古屋就労部門Flap/ジョイネットから、農福連携事業(シイタケ栽培)の一部をご紹介いたします。
 
私たちは、農家の皆さんと協力してシイタケの栽培に取り組んでいます。
シイタケの人口栽培には大きく2つの方法があります。
一つは「原木栽培」で、これは原木に穴を開けて種菌を埋め込み、自然環境で栽培する方法です。
もう一つは「菌床栽培」で、これは栄養源を混ぜたオガクズに菌を接種し、栽培袋や容器で栽培する方法です。
 
当事業では「菌床栽培」を採用しています。

 


 
これは成長中のシイタケです。
シイタケを育て、収穫し、お客様の元にお届けするまでに多くの工程を経ますが、収穫後の菌床はどうなるのでしょうか?
 
実は、使い終わった菌床にはまだ栄養が残っており、それを新たな肥料として再利用しています!

 

 

 

 

そして、その菌床を肥料として使用した畑からは、また新たな作物が育ちます。
 
こうしたつながりを通じて、私たちは多くの方々と関わりながら農福連携事業を展開しています。
皆様の身近にも、私たちの活動が繋がっているかもしれませんね。
 
名古屋就労部門Flap/ジョイネットの活動、農福連携事業を、どうぞよろしくお願いいたします!
 
今回は名古屋市中川区、生活介護(就労特化型)事業所【Flap・ジョイネット】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:Flap,ジョイネット2024/04/11

さて今週は911・・・S-tepステラより

こんにちは、皆さん!
 
S-tepステラです。
最近は春らしい陽気が増え、岡崎城周辺では桜まつりが開催されています。
桜の木もちらほらと開花し始め、満開の桜を思い浮かべるとワクワクします!
皆さんは、近くの花見をいきますでしょうか?
 
さて、令和6年度が始まり、4月1日(月)にはS-tepで入所式が行われました。
従来、お世話になっていた愛知県青年の家が閉館し、今年度からは岡崎市内のせきれいホールでの開催となりました。

 

 

今年度は、3名の新しい利用者さんが入所しました。
普段とは違う服装をしていたこともあり、緊張した表情で控室、式典前の舞台移動は緊張が伝わってきました。
いざ、式典が始まると緊張感はなくなり立派な姿が印象的で成長を感じる瞬間でもあり嬉しくなりました。

 

 

通例通り、先輩利用者さんから花束を贈られ、お祝いの言葉を頂きました。
2名の先輩方がその役割を果たしてくれ、温かい声と共に花束を手渡してくれた姿には胸が熱くなりました。
また、先輩方の挨拶も堂々としたもので、「一緒に頑張りましょう!」との言葉が力強かったです!
 
先輩方はしっかりとお祝いし、いつものS-tepらしいアットホームな式典でお出迎えすることができました。

 


 
改めて、ご家族の皆様、ご入所おめでとうございます。

今後もS-tepではさまざまな活動が行われる予定ですので、ぜひ注目してください。

今年度もS-tepをどうぞよろしくお願いいたします。

 

今回は岡崎市、生活介護事業所【S-tepステラ】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:S-tepステラ2024/04/08

ページトップへ