2025.5
2025.5
2025.4
2025.4
2025.4
ブログBlog
「ステラの夏」
みなさん毎日暑いですね。
夏バテなどしていませんか??
今回のブログは岡崎のS-tepステラでございます。
岡崎のS-tepステラでは施設内の壁を毎月、季節感を出すためにみんなに華やかに飾ってもらっています。
7月は七夕。6月はカエル達をたくさん作ってもらい壁にペタペタ貼ってもらいました。
今回は夏といえば・・・「スイカ」ということでみんなが食べているかのように見せかけて楽しい感じに仕上げてもらっちゃいました。
なんだか、これがあると冷ややかな壁が華やかになるんですよね。
どうでしょうか???
(まだ途中ではありますが・・・💦汗)
さて、今回は岡崎の観光案内もしちゃいます。
岡崎市では昨年も行いました田んぼアートを今年も行っております。
今年は市政100周年ということでこんな絵柄になっております。
迫力満点ですので、是非お近くにいらっしゃった際にはお越しください。
http://www.city.okazaki.lg.jp/100th/prejigyo/p018716.html
みなさんこんにちは!
ているはこの8月いよいよ新拠点が出来上がります。
少し前になりますが6月20日(月)に地鎮祭もとりおこないました!
思えば6月開所予定からだいぶズレてしまいました…。
まあそれはそれとして、私自身地鎮祭は初めての経験で少し緊張しましたが仲間と一緒に参加できてとてもうれしく、また身の引き締まる思いでした。
ているのリーダーも代表して土地の神様にご挨拶をしてくれてました(^^)
新拠点での開所が良いスタートがきれるように、みんなでしっかりと準備をしていきたいと思います!
皆さま!今年は何の迷いもなくこのインフォメーションを皆さまにお届けできる喜びを今、噛みしめております!(ノД`)・゜・。
ゆめネットふれあいまつり!本日開催します!
ここ最近、本当に週間天気予報とにらめっこ、一喜一憂の連続でした。
そして本日、気持ちよく開催できる喜びを皆様にお伝えし、皆さまと共に存分に盛り上がるお祭りにしたいと思います!
皆さまお誘いあわせの上、是非お越しくださいませ(^^)/
≪日程≫
・第8回 ゆめネットふれあいまつり
・場所:柳森公園
・日時:7月16日(土)17:30~21:00
フリーマーケットや模擬店(焼きそば・唐揚げなど各種飲食物)など実施します。
昨年初出店頂きました、あの大人気!移動販売車カフェ『ヴィンチ・パンドーロCafe』も出店決定!!
昨年はクレープやフルーツわらびもち等の販売で大好評でした♪今年のメニューは未定です。お楽しみに♪
また映画上映前にはプロのパフォーマンス集団『パフォーマンスラボ』さんが、今年もお越しいただきます!!とても楽しみですね。
おまつりのメインを飾る無料映画上映会は19:30頃より上映予定になります。
今年は『ミニオンズ』です!! ※画像は昨年の様子です
巨大スクリーンで観る迫力は計り知れません。皆さま体感してみませんか?
皆様のご来場心よりお待ちしております‼
余談ですが…、いよいよ本番前!職員スタッフの事前打ち合わせが終了し、明日に向けてそれぞれ解散…とその時、水風船釣りのコヨリがないことに気づき慌ててヨリヨリするの図(;^_^A
ゆめネットふれあいまつり実行委員会
今回のゆめとまとの活動の紹介は、封筒作業と今週末に控えた「ふれあいまつり」の準備を紹介します。
ゆめとまとでは、アート活動の1つとして、仲間に絵を描いていただいていました。この絵を何かに使えないと思い、スタッフの給料明細に使用する封筒を作成する事にしました。封筒を使用することで仲間の作品をスタッフの方に知っていただく事ができ、スタッフの方が積極的に声もかけていただけるようになりました。
アートの力で仲間とスタッフが繋がる事ができてうれしく思っています。
封筒もまだまだ満足いく物ではないですが、これから仲間と一緒に良い物を作っていきたいと思っています。
次に「ふれあいまつり」の準備の様子です。
今年も水風船の準備を頑張りました。
ポンプで空気と水を風船に入れますが恐ろしい・・・。
(ちょっと逃げ腰)
急に手を放してしまい、水浸しになったり、それをみて笑ったりと楽しく準備を行いました。
チラシは皆さんのお手元に届きましたでしょうか?
みんなで丁寧に折って籠にいれます。
ゆめ通信の折り込み作業を行っているのでチラシ折りも手慣れたものですね。
準備は他にもたくさんありますが、一部の準備をご紹介いたしました。
早いもので今週末に開催を控えたふれあいまつりです。仲間と一緒に頑張って行った準備もあと少しで終わります。仲間と楽しく準備ができ嬉しく思う今日この頃です。
第8回 ゆめネット ふれあいまつりで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
岡崎S-tepキッズ今回は、高学年からの活動報告です。
卒業式、入所式、成人式など、これから子どもさんたちは、自分の成長を自覚する節目が沢山あると思います。
そんな時に、男性は、スッキリした顔で髪型も整えて女性は、ナチュラルメイクでおめかしして当日を迎えたいですよね。
高学年の活動の中で、そんな自分の身だしなみを意識する活動を行いました。
男子は、髭剃り、洗顔、化粧水、ドライヤー、整髪料ジェルでイケメンに!
爪切りの練習やネクタイをつける練習もしました。
女子は、洗顔、化粧水、ナチュラルメイクで
女子力UP♫楽しみながら取り組めました。
どうですか?!
素敵ですよね☆
みなさん褒められて嬉しそうだったのがすごく印象的でした。
これからも子どもさんたちが大人になった時に自分らしく豊かな生活が送れるように楽しみながら学び、成長に繋がる活動を提供していきたいと思います。
カテゴリ