ブログBlog

さて今週は412・・・ゆめとまとより

冬も終わりようやく少しは暖かい春になりましたね。

花粉が辛い季節でもあり、仲間たちの体調にも特に気を付ける季節でもあります。

今回は、ゆめとまとに新しく入った仲間を紹介します。

 

洗い物のお仕事

 

去年一年は第3コアラハウスにいましたが、今年からはとまとで新しい環境にも慣れてとても頑張ってくれています。

特に洗い物はとても早くパパッとこなされています。

 

 

シュレッダーのお仕事

 

今年入られた新しい仲間です。

シュレッダーの仕事を頑張っています。いつも集中して落ち着いて取り組まれています。

 

仲良し三人組

 

この日はようやく春っぽくポカポカしていたこともあり、この通り眠そうです。

朝はこんな感じでしたが、昼からはちゃんとお仕事もして有意義な日を過ごした仲間達でした♪

 カテゴリ:ゆめとまと2017/05/03

さて今週は411・・・第3コアラハウスより

皆さんこんにちは第3コアラハウスです(#^^#)
新年度が始まり、もう一ヶ月が経とうとしています。

第3コアラでは出会いと別れがありました。

 

1

 

お別れと言っても同じゆめネットなのでお泊りやお出掛けで一緒になる機会は多く、お別れではないのですが・・・。
それでもやはり一年毎日顔を合わせていた仲間と少し離れてしまうのは寂しいですね。

 

2

 

ここで改めて。少し第3コアラの取り組みをご紹介させて頂きます。
まず一つは紙漉きです。

このたびコルポの母の日ギフトのメッセージカードを作らせて頂きました♪
まだまだ試行錯誤の毎日ですが、皆さんに喜んでいただける商品に花を添えることが出来るよう、頑張ってまいりたいと思っています。

 

3

 

今年一年、新たな仲間の皆さんと旅行にピクニック、取り組み、お仕事に♪
いろいろチャレンジをして、楽しく過ごしてまいりたいと思います。

 カテゴリ:第3コアラハウス2017/05/01

さて今週は410・・・ゆめさぽより

こんにちは!今回はゆめさぽよりblogをお届けいたします!

 

ゆめさぽでは利用者さんと一緒に楽しめる“おでかけ”を基本とした、余暇支援活動を行っております。

 

それぞれ余暇の過ごし方を皆さんお持ちであり、行先や楽しみ方は十人十色です。その皆様の想いに傾聴し、形にすることが我々ゆめさぽの果たすべき役割であります。

 

更に日頃、中々行うことができない事を行えるよう支援するのもゆめさぽの役割です。

その中でもニーズが高い内容が“運動”です。

運動し気持ちを発散する場所がなかったり、体重増加が気になったり…。と様々な運動に対する希望を伺うことが多いです。

ご本人からのニーズもありますが、周囲の支援者の方々からのニーズも高い気がしますね☆

 

そして運動のおでかけで最近行っているのが“トランポリン”です!

 

画像1

 

やはり楽しめる様でみなさんしっかり天高くジャンプしております!

スタッフもここぞとばかりに運動されておりました☆

 

画像2

 

そして歩くことが好きな方もいらっしゃいます。

それで今行っているのが金華山です!

金華山では歩くコース(七曲がりコースと百曲がりコース)があり50分ほどかかるのですが、結構な斜面でヘロヘロになりながらも頑張っておりました。

 

画像3

 

※途中休憩中…。

 

もちろん登頂することができました!!

 

画像4

 

画像をじっくりみると汗びっしょりですが、気持ち良い表情をされておりました!

 

もうすぐ夏の運動といえばプールのシーズンがやってきますね!プールの時期ではもっともっと運動し楽しみたいと思います!!

 カテゴリ:ゆめさぽ2017/04/24

さて今週は409・・・ぽこ あ ぽこより

今年は、桜のつぼみがあっという間に膨らみ、気がつけばもう春の訪れですね♪

 

前田さん

 

就労部より、4月4日(火)に行われました、ゆめネット入所式の模様をお伝えします。

 

今年は生活介護部門・就労部門合わせて、七名の新通所の方が、ゆめネットの仲間入りをされています。

 

地域の皆さん、関係者の方々、親御さんと、沢山の方にお越しいただき、盛大でゆめネットらしい入所式となりました。

就労メンバーは、来賓の方のお茶出しや、来ていただいた親御さんへの記念品(新たに取り組んでいるコルポのフィナンシェ)をお配りするお仕事でも参加できました。

 

お菓子お渡し

 

式典では、初々しい新通所の方々も、壇上でしっかりと挨拶をされていたのが、印象的でした。

 

お昼からは、就労部恒例の大カラオケ大会になりました♪

 

カラオケ全体

 

人気のAKB、コブクロやアニソンだったり、懐かしの(⁈)ピンクレディーだったり、流行りの恋ダンスをしたり、カラオケ大好きメンバーが多い就労部は、大盛り上がりです。

なかには歌の歌詞に共感して、涙する仲間もいました。(とっても純粋です。)

 

ひときわ輝いていたのは、やはり新通所の仲間です☆

 

瀬古さん

 

美声を響かせて、こちらは皆さんウットリの歌声でした。

新しく仲間も加わり、よりパワーアップした就労メンバーになっていきます! お仕事で大変な時もあると思いますが、みんなで一緒に、楽しく、充実した時間にして、成長していきましょうね!

 

以上、就労部から入所式の模様をお伝えしました!

 カテゴリ:ぽこあぽこ2017/04/14

さて今週は408・・・第1コアラハウスより

桜も開花し、春らしい陽気になっていました!

某アウトレットでもアウトドア用品がすごい勢いで売れているとの事でした。皆さん春を待ち望んでいたのですね。

 

さて、4月4日(火)にゆめネット入所式が行われました。

 

会場風景 訂正版

 

第1コアラハウスも今年度は新たに1名の仲間が加わりよりパワーアップしてスタートします!

 

今年の式典もとても素晴らしく、そして盛大に行われました。

仲間の皆さんもとても落ち着いて過ごすことができていたので、成人式や入所式と年に2回の行事が行われる会場も定着していたのだと感じました。

 

式典の後の楽しみといえば昼食です。今回は中川区でハンバーグの某有名店で食事となりました。皆さん待ちにまったかのように勢いよく食べてしまい、新通所生のお祝い会も無事に終了しました。

 

ハローキッド

 

これから笑顔のある毎日になるようにしていきたいですね。また新しいことにどんどんチャレンジしていき、皆で突き進んでいきたいと思います!

 カテゴリ:コアラハウス2017/04/11

ページトップへ