2025.1
2025.1
2025.1
2024.12
2024.12
ブログBlog
こんにちは!S-tepキッズです。
今年の梅雨もよく雨が降り、室内で過ごす機会も増えていますが、お部屋の中は元気で明るい声で溢れています✨
先日の工作では、モビール作りを行ないました。
まずは完成したものを見てもらい、どうしたら同じ形になるのかを考えながら作成します。
仲間たちからは「まかせて!できるよ!」と、頼もしい言葉。
しかし、夢中になってのり付けをしていると、、、「あれ?紐はいつ通せばいいの?」と穴をふさいだ後に気づくことも!
失敗は成長につながる学びを獲得するいいチャンスです。
失敗してもいい、そこから成功につなげるすべを身に付け、立て直し方まで学んで欲しいと思います。
室内では、工作以外にも楽しい取り組みがいっぱいあります♬
先日はみんなでお菓子釣りをしました。欲しいお菓子をマグネットの付いた釣竿で狙って取ります。
ゆらゆら動く紐先に意識を集中!!弱めのマグネットを付けているためゆっくり持ち上げないと落ちてしまいます。次第にコツをつかんで上手に取れたときには、みんなでハイタッチ!
みんなの喜んだ顔がとっても可愛かったです。
それでも、室内遊びが続くと、「公園いく?」と確認の声や、寂しそうに窓の外を眺めている方もいらっしゃいました。
少しでも利用者さんたちの気持ちに応えられるように、雲の隙間を見つけて外で遊べるときには敷地内や近くの公園で遊びます☀
太陽よりもまぶしいこの笑顔✨
スタッフ一同、日々利用者さんたちの笑顔に元気をもらっています。
業務が終わってからも、「今日は〇〇さんがお気に入りのおもちゃをお友だちに貸してくれていたんですよ!」「今日は〇〇さんが私の名前を初めて呼んでくれたんです!」と、利用者さんたちの成長を喜ぶお話が尽きません。
今後も笑顔溢れる日々に感謝しながら、よりよい支援ができるよう努めていきたいと思います。
本格的な夏まで残りわずかです!楽しい夏を迎える準備をしましょう。
今回は岡崎市、放課後等デイサービス事業所【S-tepキッズ】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
皆さんこんにちは。
6月ももうすぐ終わり、いよいよ夏本番が始まりますね。
私の地元は海のすぐ近くで、小学生の時は夏になるとよく友達と泳ぎに行っていました。
今では禁止になってしまいましたが、波除けのテトラポットの辺りで運が良いとアワビやウニなどを獲っていました。
自宅に持ち帰って母親に調理をしてもらった記憶があります。
懐かしいです…。
コロナも落ち着いたので久しぶりに子どもと海に行けたらと思っています。
さて本題に入らせていただきます。
以前も紹介させていただきましたが、ているでは4月より新しい建物「離れ」が出来ました。
新しい体制のもと日々活動をさせていただいております。
今のところ大きな事故も無く、今までなかなか取り組めなかった活動へも参加してもらったりしております。
利用者さんの頑張りももちろんですが、日々の活動を支えてくれているスタッフに感謝です!
これから夏野菜や多彩な季節の花を一緒に育てていきます!
また8月には夏祭りも開催予定です。
こちらもプロジェクトチームが動き出して、みんなが楽しめるように頑張ってくれております。
今年も敷地をフルに使って水鉄砲で遊んだり、スイカ割りをしたりするかと思います。
今から楽しみです‼
しっかりと日々の仕事をこなして、思いっきりイベントを楽しんで、元気に夏を乗り越えて行きたいと思います!
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
みなさんこんにちは!上高畑ぽるとです。
6月もあと少しで終わりに入りますね!
とうとう2023年も半分過ぎるのだと思うと
今年1年もすぐに終わってしまいそうな予感がしてます
でもあとまだ半年もある!と思えば今からの半年をもっと充実させることができるはず(*^-^*)
と前向きに考え、後悔のないように一日一日を大切にしていきたいとと思います!
雨が多くなるこの季節、湿気で髪の毛がクルクルになり髪型に悩まされる毎日、、
私は正直この季節が苦手です(-_-;)
でもそんな梅雨の時期にも唯一好きなのがアジサイ!!
さまざまな色や姿で目を楽しませてくれるアジサイをみると少しは梅雨を好きになれる気がします
そんな綺麗なアジサイにも毒があるという噂をご存じでしょうか?
とはいえ実は、あじさいの毒性成分はいまだ明らかになっていません。
ですが、あじさいを食べた動物が中毒になった事例やあじさいの葉を食べた人が吐き気・めまいを発症するという事例があるそうです。
食べなければ問題はありませんが、私は犬の散歩ついでにアジサイを見に行っており
ふわふわした物をパクッとしてしまうことがある為、誤って食べないように注意しなければと散歩コースを変えることにしました。
その為、なかなかアジサイをみる機会が減ってしまいましたが
今年は紫陽花ロードという何万本と咲いている紫陽花をみながらドライブできるところに行ってみたいと思います!
前置きが長くなってしまいました。
上高畑ぽるとでは室内でも季節を感じてもらえるよう玄関とみなさんが食事する壁面に飾りつけをおこなっています!
今月は梅雨の壁面
4月はトイレットペーパーを使って立体の桜を作り飾り付けをしました
今では壁面について利用者さんとお話することも増え、
来月は何を飾る?夏は花火・ひまわりとかもいいよね!
〇〇さんの誕生日もあるよ!塗り絵をするのはどう?私も塗るよ!
ちょっと寂しいから〇〇さんの好きなキャラクター貼ろう!
と一緒に過ごす仲間を想ったリクエストをしてくださったり、先のことを考えるだけでも楽しいね!と言ってもらえた時には
やってよかった!と嬉しかったです(^-^)
これからも一緒に考えながら壁面を飾り、毎月のちょっとした楽しみになったらいいな思います
今回は名古屋市中川区、共同生活援助事業所【上高畑ぽると】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
みなさんこんにちは!ゆめネット広報です!
今回は梅雨のジメジメで億劫な気持ちを吹き飛ばせ!
と言わないばかりにホットに行われた【kintone hive(キントーンハイブ)】の様子をお伝えさせて頂きます。
そもそもkintone hive(キントーンハイブ)とは?
と思われた方も多いかと思います。
kintone hive(キントーンハイブ)とは、ゆめネットが導入させていただいている【kintone】を使いこなしているユーザーが一堂に会し、
業務改善につながるkintoneの活用ノウハウをそれぞれの視点で披露・共有するお祭りのようなものです。
(実際の当日の風景もアーカイブにUPされているので是非チェックしてみてください!)
https://kintone.cybozu.co.jp/jp/event/hive/
そんなkintone hive(キントーンハイブ)でゆめネットが登壇すると聞きつけた事務局メンバーと広報担当は、いてもたってもいられず応援に行ってまいりました!
(楽しみすぎて早く到着してしまったのはここだけの秘密で・・・笑)
もちろん、登壇したのはゆめネットITチームのこのお二人!
登壇前に1枚撮影させていただいてので、お顔がやや緊張気味ですね。
でも舞台に上がればさすがのお二人!
会場もクスっとさせる安定ぶりで、
kintone導入苦悩話から現状までしっかりとゆめネットの業務改善を皆様に披露されていました。
最終、来場者投票にて優勝者を決めるのですが、
結果は・・・・
残念ながら優勝することはできませんでした。
が、皆さんどこも素敵な業務改善を行われており、参考になる事もたくさんでとても素敵な時間を過ごすことができました!
ゆめネットITチームの今後目指していきたいことは
【私たちのような福祉事業者様の手助けをして社会貢献をしていきたい!】
ゆめネットの業務改善のみならず、他の事業所様の社会貢献を行っていきたいというお二方!
ますますITチームを応援したくなりますね!
これからもゆめネットの業務効率化がさらに飛躍することを楽しみにしています!
今回は、名古屋市中川区、障害者支援施設【ゆめネット事務局広報】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
こんにちは。ゆめとまとです。
今年も煩わしい季節がやってきました。
お洗濯やレジャーの予定が左右され、皆さんも毎日天気予報とにらめっこしておられるのではないかと思います。
この時季は公園へ出かける機会がぐんと減ってしまい、運動不足で気分も下がり気味です。
これまで、雨の日や猛暑日などは、室内レクチームと室内ウォーキングチームに分かれてそれなりに体力づくりをしてきたのですが、なんだか物足りなさを感じていました。
梅雨のモヤモヤを吹き飛ばすほどの威力はないというか…
そこで、体力づくりに踊りを取り入れてみました!
曲に合わせてウォーキングをしながら腕を上げたり体をひねったりすることで、全身を使ったエクササイズを行っています。
上半身にも動きが加わったことで少しハードな運動になったのですが、とまとの利用者さんたちはスタッフの振り付けを楽しそうに真似して参加してくださっています!
夏バテをしないためにも、たくさん体を動かしてしっかりと体力をつけておくことは大切ですね。
この取り組みで夏を迎える前に体力をつけて、とまと全体で元気に活動していきます!!
今回は名古屋市中川区、生活介護事業所【ゆめあとまと】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!
カテゴリ