2025.1
2024.12
2024.12
2024.12
2024.12
ブログBlog
みなさんこんにちは!ているです。
今年も残すところあと数日ですね…、個人的にこの年末の雰囲気がとても好きです。
今年は1/1の能登半島地震からと言うなんとも辛いスタートでした…
私は自宅で家族といる時に揺れがあり、子ども達に机の下に入るように言ったことを覚えています。
その後ニュースで沢山の方々が被害にあわれた惨状を見て辛い気持ちになりました。
少しでも早く復興が完了し、被害にあわれ方々が笑顔で過ごせるよう願っております。
さて話をているに移させていただきます。
先日ているでは今年最後のイベント「クリスマス会」を行いました。
タイミング悪くクリスマス会の少し前からインフルエンザが流行りだして、開催が危ぶまれましたがなんとか開催できました!
みんな昼食のケンタッキーや手作りケーキを頬張って、その後はカラオケで大盛り上がり!
とても楽しんでくれていました!!
今年も活動やイベント等色々な思い出が出来ましたが、これで締めとなります。
利用者様やご家族様、スタッフのみんなの「今年も良い年だった」にているが少しでも関われていたなら幸いです。
来年は今年より良い年で、沢山の方が笑顔で過ごせる一年になることを切に願っております。
それでは今年もお世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします!
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください。
皆さんこんにちは、ているです!
11月に入ってから急激に寒くなりましたね。もう冬が来てしまったと感じます。
さて、今回はているのサツマイモ収穫の様子を紹介していきたいと思います!
サツマイモの収穫では畑の土が固いので大きいスコップを使って掘っていきます。サツマイモを傷つけないように掘らないといけないので、
利用者さんとスタッフとの共同作業で掘り進めていきます!
サツマイモが土から見えてきたら、折れないように抜いていきます。
土の中が固かったためか、まんまるとゴツいサツマイモが収穫できました。
「カボチャみたいだね」と伝えるとAさんは爆笑していました。今年も大収穫です!
収穫後2週間ほど寝かせてから、実際に食べてみました。今回は甘さ控えめなさつまいもでした。さらに寝かせて甘さが増すことを期待しています!
11月の初めにはスナップエンドウの種まき、玉ねぎの植え付け作業が終わり、今の時期は冬を乗り越える為の準備に入って来ます。
霜対策で不織布で野菜を覆ったり、トンネルをはったりします。寒さや感染症対策もしながら、引き続き利用者さん達と一緒に頑張って作業していきたいと思います!
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください。
こんにちは、ているです。
10月の半ばが過ぎ、深秋の季節となりましたが、どの様に楽しまれていらっしゃいますか?
まさに文字の如く深まる秋、食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋など秋と結びつく言葉はたくさんあります。
紅葉狩り、運動会、十五夜のお月見、ハロウィン、七五三などの行事もご家庭の楽しみな行事として入って来るのではないでしょうか。
そんな、秋の楽しみの中で、私には小さな楽しみが一つあります。
皆さん「金木犀」というお花をご存知でしょうか。
オレンジの小さな花を枝にたくさん咲かせ素敵な香りを風に乗せて届けてくれて、漂う香りが秋の深まりを感じさせる花木です。
お茶やアロマキャンドルやポプリにも使われる事が多い花木です。
花言葉は「謙虚、真実の愛、初恋、気高い人」などです。皆さんの秋の楽しみはなんですか。
さて、花といえば、ているの園芸作業です。今回は、可愛くて可憐な花を咲かせるまでの取り組みやあまり知られていない裏側までご紹介いたします。
今回は土作りから花を咲かせ販売するまでを追って行きます。
①土作り・・・回収した鉢の土(処分土)を丁寧にふるいをかけ不純物を取り除きます。→土を消毒します(害虫や土壌病原菌、ウイルスを退治)。→土の物理性を改善します(土壌改良材など)。
②種植え・・・苗カップに土を入れて行きます。→種植え→肥料→芽が出るまで日々水やりと管理をします。
③プランターへ植え替え・・・苗がある程度の大きさになったら、プランターへ植え替えをしていきます。水やり、追肥、草取りなどの管理をします。
④花苗、鉢植えの販売及び花プランターの貸与・・・花苗が育ち販売出来る大きさになったものや鉢植えで販売やサブスクに適した状態に咲いた鉢植えを、販売先やサブスク先に利用者さんに運んで頂きます。
ここまでが、土作りから販売やサブスクまでの流れになります。
花が咲くまでの管理は大きく3つに分けられますが、土作りなどは力も必要で中々大変な作業の一つです。
土ふるいが得意な方、種植えがお好きな方、土入れが上手になった方、それぞれに力を合わせて作業分担を行い、ているの総力の結晶が花咲きます。
ゆめネットの事業所やカフェコルポの花プランターの管理、一般個人事業主様への花プラランターサブスク、苗販売では、あま七宝アートヴィレッチ様、保育園、小学校への販売、また、地域での活動として「あま結び」「戸田川緑地公園」での販売も行っております。
花を通じて地域の方々と交流する機会が増え嬉しい限りで、感謝です。
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください。
皆さまこんにちは!ているです。
まだまだ暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先月は新型コロナウイルスの影響で、楽しみにしていた夏祭りが延期になってしまいましたが、9月にようやく開催することができました!
今年の夏祭りも、例年通り大盛り上がりでした!
かえる飛ばしゲームに綿菓子メーカー、お菓子くじなど、様々な出し物を楽しんでいただき、ご利用者の皆さんからたくさんの笑顔が見られました。
そして、夏祭りといえば定番の水鉄砲合戦。今年もみんなで水を掛け合い、利用者さん同士やスタッフも一緒になって大はしゃぎ。
暑い中でしたが、水しぶきとともに笑い声が絶えず、スタッフも一緒に楽しむことができました。
今年は残念ながらスイカ割りは行いませんでしたが、その代わりにデザートとしてフルーツパフェを楽しんでいただきました。
暑さを吹き飛ばすほどの甘くて爽やかなデザートに、皆さん大満足の様子でした。
来年も、ご利用者さんたちが笑顔で楽しめるような夏祭りを企画していきたいと思いますので、どうぞお楽しみに!
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください。
皆さま、こんにちは!ているです。
朝晩の気温が少しずつ下がり始めましたが、まだまだ熱中症への警戒が必要な日々が続いています。油断せず、しっかりと対策を続けていきましょうね。
さて、そんな暑さに負けないため、先日、少人数で水鉄砲を使った水遊びを楽しみました!
今回は、コロナウイルスの影響で全員参加とはなりませんでしたが、ているの広大な敷地を駆け巡り、利用者の皆さんが笑顔で水鉄砲を手に取り、元気いっぱい遊んでいました。
その姿に、私たちスタッフもとても嬉しくなりました。
残念ながら、夏祭りは延期となりましたが、その日はスタッフと利用者の皆さんで水鉄砲や他の楽しい企画を楽しむことができました。
賑やかな声が響き渡り、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
さらに、9月には大好評だった流しそうめん大会も予定しています。みんなで夏を満喫しつつ、暑さに負けず、元気に乗り越えていきたいと思います!
今回はあま市七宝町、生活介護事業所【ている】よりブログをお送りしました。
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください。