2025.5
2025.5
2025.4
2025.4
2025.4
ブログBlog
世の中花粉症のシーズンですね。皆さんは花粉症には悩まされていませんか?
自分はというと幸いな事に全く縁のない状態で日々を過ごさせて頂いています。
一緒に仕事をする仲間の中にも目を掻いてしまい真っ赤になってしまう人も出ています。
自分が花粉症でないので大変さを共感できないのが残念な所……ですね(笑)
さて、第一コアラハウスでは今月初めに節分を行いました。
皆、大きな太巻きには悪戦苦闘していました。
大きな口をあけてパクッとほおばる人。海苔を分解して食べやすくしてから食べる人。色んな食べ方を皆さんされていました。
1本でお腹いっぱいになる量で大満足の恵方巻でした。
その後は豆まきをしました。
鬼が出てきても仲間同士で投げ合っている仲間がいて鬼が少し寂しそうにしている姿も……。
そんな中で鬼に向かって思いっきり投げている仲間がいて笑いの絶えないイベントでした。
また、楽しいイベントを企画して息抜きにしていきたいですね。
立春を迎えたというのにこの寒さ!
各地で積雪のニュースを見る度にびっくりします。
コアラでも何度かの遅れての開所、ご迷惑をおかけ致しました。
雪は風情があり、心おどりますが、温かい春も待ち遠しいですね。
では1月に行われました、成人式での第3コアラの様子をご紹介したいと思います🌸
華やかな成人式。
ある地域では悲しいニュースもあり胸を痛めましたが、ゆめネットの成人式は新成人の方々5名が、来賓の方々、先輩方、親御様、スタッフに心からのお祝いを受け、立派な姿を式典で見せてくれました。
その成人式から一ヵ月。
(月日が経つのは早いです。今年もきっと一日が速く、一週間が速く・・・アッという間に一年が経ってしまう予感がします。)
一日一日を大切に、過ごしていきたいと思います☆
第3コアラから新成人の方はいらっしゃいませんでしたが、華やかな空気間を楽しんで頂け、その後の食事(ここが1番!)ではジューシーなハンバーグにガブリ!!おいしそうに召し上がってみえました。
その日は皆さん少しおしゃれもされ、いつもとは違う雰囲気を楽しんでみえました🌸
名古屋も記録的な寒波が続いておりますが、皆さん如何お過ごしでしようか?
春が恋しいこの時期ですが、この時期のイベントと言えばやっぱりバレンタインですよね?
いい歳のおじさんの自分がいうのも変ですが……。
女性の仲間が多いぽこカフェでは、バレンタイン時期になると皆さんソワソワして誰にチョコを渡そうか?と女心が盛り上がってきます。
そんな時期、カフェアイリスでは2/7~2/14まで期間限定で仲間と一緒に考えた特製ココアをお出ししております。
アイリスでお出ししているお通しクッキーは、バレンタインイベント中は焼き菓子工房ぽこあぽこから、心を込めてハート型クッキーを焼いております。 とっても美味しそうです。
カフェと工房の両方で働く仲間が多いぽこカフェでは、ぽこ・アイリスの繋がりを意識しつつ仕事に励んでいます。
工房のほうでも、「今日からカフェでイベントだね!!」と声が上がったりします。 ときには、気持ちが盛り上がり過ぎてお仕事モードにならない時もありますが……(汗)
仲間の皆さんが働いていく中で責任感や充実感を持って、それをやりがい・幸せに感じていただけるよう、今後も取り組んでいきたいと思います。
新しい年が始まって1カ月が過ぎましたね。
花池とまとの取り組みも変わってきましたので改めてご紹介いたします。
午後の作業ではバスボム作業がメインとなり、主力商品のモアイのバスボムを作成しております。計量から型押しシーラー作業にラッピング作業も皆で頑張っています。
今月は14日(水)~16日(金)金山総合駅コンコース、20日(火)~26日(月)イオンモール ナゴヤドーム前「第37回福祉の店」にて愛知県セルプセンター様の福祉の店で販売いたします。
今回はバレンタインデー・ホワイトデー向けにモアイにハートを入れた商品を販売しております。
お時間がありましたらお立ち寄りくださいませ。
余暇ではFlapさんと一緒に楽しむ事が多くなり最近では豆まきを行いました。鬼の仮面をつけていた就労の方は名演技でとまとの仲間もびっくりして怖がって豆を投げる事がなかなかできていませんでした。
Flapさんとは一緒に余暇も楽しめる事もできるようになり、仕事と余暇のメリハリもつくようになり充実した1日を過ごせるようになってきました。
今後も皆が喜んでいただけるような企画や仕事ができるように頑張っていきたいと思います。
皆様、こんにちは。S-tepステラジョブです。
めっきり寒くなりましたね。自分自身寒いのは嫌いでユニクロの「極暖」が手放せません。
さてさて少し話は遡りますが、ステラジョブでも12月にクリスマス会がありました。
ジョブになって初の1日お出かけに全員がワクワク! スシローで昼食を取ってから、
のんほいパークへ行きました。
平日だったこともあり、ほとんど貸し切り状態でたくさんの動物を最前列で見る事が出来ました!1日楽しく遊んでしっかりリフレッシュできたので翌日からの仕事も張り切ってくれていました。
1月には成人式が行われ、ジョブでは現6名中1名が新成人になりました。
式に参加した他の5名も「来年は僕らが前に座るんですよね?」「緊張しますね。」と、
早すぎる緊張をしていました(笑)
1月も後半になると岡崎でも雪がちらつき始めました。
みんな寒さに耐えながらも洗車や畑仕事に精を出しています!
月間で作業内容の固定もできるようになってきたので仲間たちも見通しをもって過ごせるようになりました。
個人的な事ですが1月に誕生日がありまして、当日朝の会をしていると仲間とスタッフさんが突然「ハッピバーズデー」を歌ってくれました!
仲間からの粋なサプライズにとても心が温かくなりました。
こんな素敵な仲間たちと働き出してもうすぐ1年になります。なんだかあっという間の1年でしたが、また後輩が入ってきてにぎやかになるのでスタッフ・仲間一同、気を引き締め直してお仕事に励んでいきたいと思います!
カテゴリ