ブログBlog

さて今週は568・・・上高畑ぽるとより

皆さんこんにちは。上高畑ぽるとです。。

上高場ぽるとは開所から間もなく2年が経とうとしています。

最初は皆さん緊張されていましたが、今ではすっかり慣れ皆さんご自分のペースでゆっくりと過ごされています。

平日お仕事から帰ってきてからは、おやつを食べたり、音楽を聴いたり、テレビを観たり、本を読んだりと過ごされ方は様々ですが、皆さんゆっくりと寛いでおられます。

 

20190520濱口after   道方さんねんど

 

平日はなかなかお出かけはできませんが、休日は時にはみんなでお出かけを楽しんだりもしています。お弁当を持ってお花見や、買い物に出かけたり、ドライブで海を見にいったりと休日ならではの過ごし方も楽しんでいます。平日皆さん頑張ってお仕事をされているからこそ、たまのお出かけの楽しみは格別です!

 

花より団子 前田さん  20190525石井海1

 

これからの季節、あまり暑い時には屋外のお出かけは厳しくなってきますが、ショッピングモールなど気温に左右されない場所でのお出かけなどを取り入れながら、みんなで楽しい時間をすごしていきたいと思います。そして何より暑い夏を元気に乗り切ってほしいです!

 

 カテゴリ:ぽるとわーる2019/06/21

さて今週は567・・・ゆめとまとより

皆さんこんにちは。ゆめとまとです!
6月になり,暖かくなり梅雨にも入って夏がもうすぐそこまで近づいているなぁと感じます。そう考えているだけでもじわりじわりと汗が出てきます…(^^;)

さて、今回のブログではゆめとまと独自の取り組みについてご紹介をしたいと思います。

その独自の取り組みとは…ゆめとまと合同室内レクリエーションです!!
ゆめとまとは1Fと2Fに分かれており、今年の4月から月に1~2回ほどのペースで1Fと2Fの仲間とスタッフ合同で室内レクリエーションを行っています。
まさに1Fと2Fに分かれているからこそできる、ゆめとまと独自の取り組みではないかと思います!

 

ブログ写真①

 

こちらは「お玉ボールすくい」をしている様子です。
皆さん上手にお玉でボールをすくって、箱に入れいています。2人1組の対戦方式でやっているので、他の仲間の応援にも熱が入ります!!
中にはお玉ですくわずついつい手を使ってしまう仲間もいます(笑)

 

ブログ写真②

 

続いてこちらは「玉入れ」の様子です。
1分間の制限時間の中で何個ボールを箱に投げ入れられるかを競います。こちらも2人1組でやっており、毎回白熱しております!!
また、写真では伝わりませんがこうした対戦方式でのレクリエーションをするときは運動会のBGMをかけて臨場感満点でやっております(笑)

以上のレクリエーションの他にもラジオ体操やダンス、歌に合わせてハンドベルを鳴らすなどのレクリエーションをやっています。

 

ブログ写真③

 

このような合同室内レクは1Fと2F双方の仲間、そしてスタッフにとっても普段なかなかコミュニケーションを取れないスタッフや仲間とふれ合える良い機会ではないかと思います。

ゆめとまとでは現在「室内レクリエーションの充実」を目標としています。
こういったゆめとまとでの取り組みが徐々にゆめネット全体に広がっていくよう、そしてこれから仲間にとってもっと楽しいレクリエーションになるようにレクリエーションの種類や
やり方増やすなどして、さらに充実したものにさせていきたいと思っております。

 カテゴリ:ゆめとまと2019/06/16

さて今週は566・・・コアラハウスより

徐々に夏の暑さを感じるようになってきましたが、皆さんお元気でしょうか?

コアラハウスの仲間達の中には急な暑さに身体がついて行けてない方もチラホラといらっしゃいます。
この暑さにも負けないように脱水症状には十分気を付けて活動をしていきます!!

さて、今回は5月に行われた新人研修の様子を報告させて頂きます。
今年は受講者が10名、研修企画者が4名、外部講師1名の合計15名と賑やかな研修となりました。

今年の目玉はなんと言っても外部講師を招いて行われた、自閉症体験!!
内容としては、4人が一斉に話して聞き取れるか?や軍手をダボダボの状態ではめてキャラメルやゼリーを開封出来るか?等、いろんな体験を行いました。
なかなか体験出来ない内容だけに皆四苦八苦しながらも頑張っておやつのキャラメルやゼリーを食べていました。

 

写真①  写真②

 

特に面白かったのが、指定のポーズになるように指導者役が「違う」のみの言葉で子ども役に指示を出す体験でした。
違う違うと何度も言われるとどう動いていいのかわからなくなるようで、固まってしまう方や周りの反応も見ながら模索する方等色んな方法で試されていました。
時間制限3分の中でクリア出来るグループは残念ながらありませんでしたが、かなり惜しい所まで皆行き着く事が出来ていました。

 

写真③

 

私は今までこのような体験が出来る機会がなかったのですが、今回は企画者側の立場で見学させて頂き、言葉掛けの難しさを再認識させて頂きました。
新人の方達に負けないように今後も支援に携わって行きます。

 カテゴリ:コアラハウス2019/06/08

さて今週は565・・・S-tepステラより

皆さんこんにちは、S-tepステラⅡです☆
先月から新たな元号に変わり、新時代がスタートとなりましたね。

4月にS-tepステラの仲間みんなとお弁当を作り、それを持って外にピクニックに出掛けてお弁当を頂きました。
100人で食べたいな~富士山の上で♪とは、いかなかったのですが、大人数でワイワイしながら食べるお弁当はとても美味しく、お弁当を頬張る仲間の顔をたくさん見ることが出来ました。(^^♪

 

写真1

 

それからS-tepの畑をご紹介させていただきます!
今年からは農家の人の手を借りず、自分たちだけで畑づくりをすることになりました☆
まずは草取りから始まり、土を耕して肥料を加え、それから種を蒔く…。
農作業に関しては全くの素人で、ネットで調べたり、ホームセンターなどで情報を収集したりし、とても大変な作業でした。それでも仲間のみんなが汗を流しながら頑張ってくれたおかげで、ジャガイモとニンジンの種を蒔くことが出来ました。しゅうかくがたのしみです♪

 

写真2
これからもっとたくさんの種を植えて、色んな野菜を仲間のみんなと一緒に作っていこうと考えています!
農業に関する良い知識があれば、教えていただけると幸いです。

他にもステラⅡでは、アロマワックスバーの制作を生産活動のカリキュラムに取り入れています。
出来た商品を〝カフェアイリス〟で販売をさせていただいております。
現状で満足せず、より良い物を提供出来るように試行錯誤を重ね、仲間と頑張っていきたいと思います。

 

写真4     写真5

 

新たな時代を迎えた令和元年、S-tepステラ一同、これからも変わらず笑顔で過ごしていきたいと思います。

 カテゴリ:S-tep2019/06/01

さて今週は564・・・ているより

みなさん、こんにちは。ているです。
まだ5月ですが気温が上がり真夏日のような日が続いていますね。
これから熱中症への対策を万全にし夏を迎え入れたいと思います。
ているでは昨年から畑拡大の為、地道にみんなでている裏の畑の土つくりや畝つくりを頑張ってきました。

 

写真①
ているの野菜栽培は無農薬で頑張って育てており、現在は、ナス・ピーマン・オクラ・きゅうりを栽培し順調に育っています。
日々、みんなは肥料づくりや支柱の設置や水やりと慣れた手つきでいつも丁寧に作業に参加します。
去年に植えたジャガイモや玉ねぎは来月が収穫時期になり一生懸命に育てた野菜の収穫をみんな楽しみにしてくれています。
これからもみんなと一緒に野菜の栽培から収穫と楽しみながらおいしい野菜作りに励みたいと思います。

 

写真②  写真③

 

写真④

 カテゴリ:ている2019/05/30

ページトップへ