ブログBlog

さて今週は548・・・S-tepより

こんにちは、岡崎S-tepです。

 

花粉シーズン到来しております。
2月、3月がスギ科、イネ科の花粉が多く舞う時期(ピーク)のようです。
先日、送迎車両の洗車中に透明な窓にぎっしりと付く黄色い花粉を見て驚きました。
花粉症の症状は、しんどいですよね。何もしたくないですよね。
マスク、メガネ、花粉を拭くことも大切ですが、規則正しい生活を送り免疫力を高めることも花粉のシーズンを乗り切る秘訣だと思います。
花粉のピーク終了まであと半月です。頑張りましょう。

 

少し前になってしまいますが岡崎S-tep保護者様向け学習交流会の報告をさせていただきます。

 

①

 
お忙しい中、日曜日にも関わらず沢山の方にご出席いただきました。
受付では、生活介護S-tepステラさんの授産製品や名古屋のコルポさんのスィーツも販売させていただきました。
沢山あった商品も、あっという間に完売となりました。
ありがとうございました。

 

②

 
交流会の内容は、キッズ(放デイ)ステラ(生活・就労)の日頃の活動報告から始まり来年度の人事異動や事業計画のお話をさせていただきました。
また、鷹巣理事長からは、今年で事業開始から22年目を迎えたゆめネット『名古屋の活動からみる岡崎S-tepのこれから』と題し、小規模作業所コアラハウス開所から、現在までの歩みなど、貴重なお話を聞かせていただきました。
現在、岡崎と名古屋で220名の方が利用され125名のスタッフが関わらせていただいているそうです。数字だけ見ても本当にすごいことです。
今後も現状に満足せず充実したサービスが提供できるように取り組んでまいります。

 カテゴリ:S-tep2019/03/20

さて今週は547・・・Flapより

こんにちは。就労部でございます。

今年の冬は名古屋に雪は舞い降りることもなく春を迎えましたね。
近年のデータでも12月、1月にに積雪があり2月以降の積雪データは2014年以降ないようです。
積雪と聞くと、子供の頃は寒さなど感じずにただただ「雪」という特別なイベントを楽しんでいましたが大人になり、「さむいわ~」「電車大丈夫かな?」「通勤困るな~」という現実的な考え方しかできなくなり
さみしいものですね(ー_ー)
そんな中、Flapのとある大将はあの「冬ソナ」に現在ハマっております・・・(遅!)
かくいうわたくしも冬ソナの視聴者でした。ヨン様とチェジウが雪にたわむれ、幸せに浸っている場面・・・ありましたよね~。
・・・脱線しましたが笑、ゆめネットにおいては利用者の皆さまの大切な移動として担っております「送迎車」こちらに多大な影響が及ぼす雪でございます。
ということで、今回のブログは「送迎車」にスポットを当ててみたいと思います!
ゆめネット内では様々なプロジェクト(PJ)が進行しております。
みなさまに身近なところですと、「感染症対策PJ」や「健康診断PJ」、「防災PJ」などがございます。
そして、今回の送迎車のPJは「車両PJ」と言います。
ゆめネット職員が利用者さまを日中活動ののちに無事にご帰宅された後、各PJがひそかに活動しております。

 

写真1

 

定期的な会議や福祉事業者に特化した研修を行い、車両に関しての全ての対応を担っております。
運行表もしっかりと作成されており、頭を悩ませ、まるでパズルをはめこんでいくような地道な作業が行われております。
ゆめネットでは一部外部委託をし、送迎対応をしております。
車両整備に関してましても、同じく協力企業のお力添えのもと成り立たせることが可能となっています。

全ては利用者さまを安心安全に送迎対応できるように一丸となり、励んでおります。

今回は就労部ブログとしてお伝えさせていただきましたが、ゆめネット全体としての取り組みを知っていただきたく、またすべての利用者さまが車両を使用されているので(送迎や日中活動)大切な事柄としてお伝えさせていただきました。

移動手段として不可欠となっている「車両」。整備し、管理していくことで安全の提供が行えています。

福祉に携わる全ての職員が高い意識を持って日々の運行業務に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

写真2

 カテゴリ:Flap2019/03/14

さて今週は546・・・ているより

こんにちは!ているです!

2月ももうすぐ終わりつつある中で、寒暖差が激しくなってきて季節の変わり目を感じますね。
まだまだ体調を崩しやすい時期が続くと思いますので、ご自愛ください。
そんな中ているの仲間達は体力作りを始め、園芸や畑等で外に出ての活動を毎日元気に行っていますが時には
「のんびり息抜き、、、」

なんてのもしたくなりますよね?

そこで今回はているのある「時間」をご紹介しようと思います。

 

写真1     写真2

 

「いっただっきまーす!」

 

写真3

 

「喧嘩にならないように、順番にね~!」
この風景は花金タイムと名付けられている、仲間に思い思いの時間を過ごしていただく時間です。
毎月最終金曜日の午後をこの時間に充てています。
みんなでお菓子を頬張りながらジュースを飲み、スタッフと一緒にドライブに行く方達も居れば、
写真の様にタブレットを使って好きな動画をみて楽しむ方も居ます。
お給料日もそうですが、毎月この日を楽しみに各活動に頑張って参加される方もいます。
好きなことがあってそのために頑張れるって素敵なことだな。と毎月改めて感じます。
まだまだ日々の余暇に対する課題もありますが、仲間たちが楽しく過ごせるよう工夫していきたいです。

 カテゴリ:ている2019/02/27

さて今週は545・・・第二大治ぽるとより

2018年10月に開所しました 第2大治ぽるとB棟をご紹介したいと思います。
B棟では女性6名が一緒に過ごされています。
初日は緊張されてみえましたが、皆さんぽるとでの生活に早く慣れ
今では居室でゲームをしている方やリビングでテレビを観ている方、音楽を聴いている方……皆さんそれぞれ自由に過ごされています。

 

万愛さん

 

 

夕食は他のぽるとより遅めの19時頃からです。1人ずつリビングに来られ自分たちで盛り付けをし一緒にテレビを観ながら和気あいあいと食事をされ、食べ終わるとお皿を洗ったり片付けたりと積極的にお手伝いをして下さり助かっています。

 

画像2

 

画像2_1

 

夕食後は自室で過ごされる方が多いですが、時々リビングで職員も交ざってみんなでトランプやUNOをして就寝前まで盛り上がることも(^^♪
12月末にはホットケーキとマカロニサラダをみんなで作りました。
写真は就労部のお二人が手際よく上手に作られている様子です。

 

画像3

 

自分たちで作ったホットケーキはもちろん美味しくいただき、お隣のA棟さんにもおすそ分けしてます(^^)/
今度はA棟とB棟一緒に楽しめる催しが出来ると良いですね…
始まって4ヶ月 皆さんが楽しく気持ちよくホームで過ごしていただけるようにこれからも支援していきたいと思います。

 カテゴリ:ぽるとわーる2019/02/23

さて今週は544・・・ゆめとまとより

立春を迎えたというのにこの寒さ、暦の上では春ということですがまだまだ朝晩は冷えますね。
それでも日中は日差しが温かく、コートがいらない日もありますから温かい春の気配はしっかりと感じることができます。

2019年、とまと2階では新成人の方がみえ、新年早々おめでたいスタートを切ることができました。
華やかな式典は何度参加しても涙腺が弱くなり、利用者さまを今まで支えてみえた方々の愛情の深さには本当に感動を覚えます。
ご本人たちも慣れない檀上で緊張の面持ちをされていますが、「主役。」と胸を張り、堂々とその場を楽しんで見える様子も伺えます。
その姿に心強さを感じ、また、お祝いの気持ちを一身に受けられ嬉しそうな表情を見ると、式典にご一緒させて頂ける喜びを感じます。

さて新年一回目のとまと2階のブログ・・・になりますが、何回か書かせて頂くと、さて今回はどうしよう・・・と頭を悩ませます。
イベントごとのエピソードが心に残るのでそのお話を書くことが多いのですが、今回は趣向を変えて。
1人の利用者さまにスポットを当てたいと思います。

ゆめネット4年目、とまと3年目のとある利用者様です。
各部署、皆さんキラキラの個性をお持ちですがこのお方、いたずらが大好きなんです!!

 

Sさん写真①

 

「はいチーズ!」と伝えるとこの表情。なぜかマスクで顔を隠されます。

 

無題

 

人目をはばかりティッシュケースをどこやらへ隠されます。
何度も何度も・・・・

さみしくて相手にしてほしいのか、こちらのコミュニケーション不足なのか、もやもやしたものが溜まっているのか・・・
と、色々考えますが出した結論は単純に「イタズラが好き。」本人さんは教えてくれないので憶測ですが・・・
とてもとてもいたずらが好き!!なのではないかと思います。

隠そうとなさっているティッシュ・・・実はこんなところにありました・・・スタッフの目をはばかり、時に(主に)大胆に!!
ごそごそと何かを見つけてはどこかへ移動させ、かわいい痕跡を残されていきます。
注意を受けてもなんのその。平気なのです。

 

写真②隠す

 
わが道をゆくその姿にいつも「こんな風になれたらストレスがたまらないんじゃないのかな・・・」と関心し、わたしは密かに憧れています。
笑いが絶えない毎日の一コマをご紹介させて頂きました☆

 カテゴリ:ゆめとまと2019/02/21

ページトップへ