2025.4
2025.3
2025.3
2025.3
2025.3
ブログBlog
皆さん、こんにちは。コロナの影響で色々な所に影響が出ておりますがいかがお過ごしでしょうか?
ゆめさぽでは現在活動が一部制限されており普段のような楽しい外出の様子を紹介できないのが心苦しく思います。
さて、今回はそんな中でも仲間の皆さんの生活にとって大切な理容室に行ってきた様子をご紹介したいと思います!
久しぶりのお出かけという事もあって理容室に行くだけでもワクワク楽しそうにされていたのが印象的でした。
理容室に到着し、順番待ちをしている様子です。自分の番を楽しそうに待っておられました。
カット中は、鏡に映った自分の姿を見て楽しそうにニコニコされていたり、
スタッフから「可愛いね!良くなってきたね!」と
お声掛けをすると嬉しそうにされたりとみなさんとっても楽しまれていました。
中にはいつもの理容師さんという事もあってか安心してウトウトされ気持ちよさそな仲間もいらっしゃいました。(*^-^*)
もうすっかり暑くなってきたので、
“男性は短めのさわやかなカットに!” “女性は夏らしい可愛いカットに!”
して頂き仲間のみなさんもご機嫌で事業所に戻られていました。
また仲間の皆さんが楽しく外出ができる日が来ますよう少しでも早くコロナの終息・第二波が来ないことを祈ります。
2020年も早くも半月以上が経ちました。
なんだか梅や桜がちらほら咲き始めているとニュースで流れており、春もだんだんと近づいてきているなと実感しております。
さて、ゆめさぽよりおでかけオススメスポットの紹介です!
最近情報番組でも紹介されております、「多治見モザイクタイルミュージアム」へ仲間の皆さんと行ってきました。
4階建ての建物の中で、タイルの展示物に触り「つるつるー!」「つめたーい!」なんて言い合ったり、
インスタ映え必至のフォトスポットで写真を撮り「良い感じー💛」とご満悦したりと、皆さんそれぞれの楽しみ方をされていました。
ちなみにゆめネットで一番盛り上がった(!?)フォトスポットはこちら!
タイルじゃないのか!!なのですが、こちらのモザイクタイル先駆者、山内さんの等身大パネルです。
なんと…ゆめさぽスタッフのY川さんにそっくり!という事で、皆さん記念に写真を撮られていました。
帰りにはお土産もと500円で体験可能なタイルの貼り付け体験も行いました。
5・6種類からタイルを貼り付ける商品を選び、皆さんご自分で好きなタイルを自由に貼り付けています。
本能のまま貼り付ける方・完成図を考えてから丁寧に貼る方・ボンドがはみ出まくる方等様々でしたが、
皆さんご満悦いく作品が出来上がったようで大事に持ち帰っていたのが、印象的でした。
また他の皆さんとも行けたらいいな!
2020年も仲間の皆さんと沢山楽しんで行きたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
11月に入り、少しずつ高まる朝晩の冷え込みから秋のおとずれを感じる今日この頃ですね。
さて、先日大府市で行われた“大府健康シティマラソン大会”に、今回は3人の仲間と伴走スタッフ3人で参加してまいりました!
毎年恒例(?)儀式(?)のようになっている、走る前の栄養補給の為のバナナを皆で食べていざスタート地点へ!
走っている最中は、伴走スタッフも一生懸命走る仲間を必死で撮っていました。その1枚です!(笑)
距離は10㎞を走った仲間と5㎞を走った仲間がおり、皆一生懸命走って今年も無事完走する事が出来ました!
完走できた後は、仲間もスタッフもとても清々しい顔をしていましたよ!
その後は、毎年恒例のコースとなっている温泉で汗を流し→餃子の王将で昼食をとるという流れでした。
一生懸命走った後の温泉&王将は最高で、早くも来年のマラソン大会を楽しみにされている仲間もいました♪
皆様こんにちは!
今年の夏も暑いですね!そしてゆめさぽの夏といえばプールです!!
毎年恒例のプールは多くの仲間たちが楽しみにしてくださっております。
仲間たちの笑顔からプール愛をたくさん感じます。
私たちがいつも利用させていただいているのが名古屋市港区サンビーチ日光川です。
ふと私が今年プールに何回行ったかな?と思い数えると15回行かせていただいておりました。
さすがに「日焼けしますね!」と声をかけていただくことが多く嬉しく(?)思います!
一口にプールといっても遊び方は十人十色で、水際に来る波をパシャパシャと感じ楽しむ方やプール全体を使いもぐったり泳いだりバシャバシャと全身で楽しむ方と様々です。
私たちはそれぞれの楽しみ方を尊重し寄り添って一緒に楽しむよう心がけています。
皆さん夏の思い出はできたでしょうか?次はどこに遊びにいきましょうね☆
皆さんこんにちは!
3月に入り気温も暖かい日も多く外を歩くのが気持ちの良い季節になってきました。
今回は就労部の仲間と昨年9月にオープンした“ららぽーと名古屋みなとアクルス”に行ってきた様子をご紹介したいと思います。
今回の仲間は行きたい場所や電車の時刻をご自身で把握されているので、出発前に「今日はどこに行きましょうか?」とお聞きすると「ららぽーと行く!10時11分のしまかぜの電車見る!アイリス行く!」と完ぺきな予定を教えて頂けました。
さて!出発です!
仲間も私も新しくオープンしたららぽーとに行くのは初めてだった事もあり、探検気分で楽しくショッピングを楽しんできました。
お昼はご本人のご希望でマクドナルドでランチでした。とても美味しそうに召し上がってくださり、見ている私も幸せな気分ですっ♪
ららぽーとでのショッピングの後は、お決まりのコースでカフェアイリスに行きお茶タイム♪ここではゆめネットの仲間や職員がカフェの店員として働いておられる事もあり、スタッフや仲間たちと会話を楽しまれていました。帰りは大好きな電車を見て時間一杯まで楽しまれています!
また楽しい外出に行きたいですね!