ブログBlog

さて今週は855・・・Flapより

みなさまこんにちは。名古屋就労部Flapです。
 
9月になっても暑い暑い(≧▽≦)早く涼しくならないかな~。
つい先日、友達に「夏って、洗濯物が良く乾くのと、服が身軽なだけだよね・・・」って話をしていました。いやいや、夏の良さは他にもある!お祭り~花火~色々あるんですけどね(汗)でも、どうしても
「暑い」。そして、秋の雰囲気が訪れると「ああ、夏も終わってしまう・・・」と短い夏に終わりを告げるのです。さぁ、みなさん一緒に森山直太朗さんの「夏の終わり」を歌いましょう!!
 
(♪♪直太朗さん、歌い終わりました)また、夏と言えば甲子園や野球、近いところではブタペスト世界陸上とバスケットボールのワールドカップ!ベネズエラ戦の4Qは目を閉じてみていました(笑)感想は一言「疲れた・・・」です。今後の戦いが楽しみで仕方ありません。何はともあれ48年ぶり自力五輪決定、おめでとうございます!
 
では今回のブログといきましょう(^O^)/
今回は上記にありますように夏の風物詩、ゆめネット「夏祭り」のご様子をご紹介いたします!めっちゃ久しぶりのイベントになります。
8/25(金)にゆめネット各部署でお久しぶりの「夏祭り」を開催いたしました。各部署の催しは様々!ここでの詳細はお控えさせていただきますが・・・お☆た☆の☆し☆み!(^^)!
 
それでは、Flapとジョイネットでおこなったお祭りのご様子をすこ~しご紹介!
Flapとジョイネットは合同で開催いたしました。日頃の皆様への感謝を、心を込めて・・・愛情たっぷりのご飯とみなさん大好きなおやつ!
室内ですが、夏祭りの出店のような雰囲気を味わってもらえたらいいなぁ~と(*^_^*)2週間前から氷を仕込み、かき氷☆たませんをご準備。
 
「はーい、お客さん(*^_^*)何になさいますか~」
「イチゴと、ミルクと、あんこ下さい。」
「おまちくださいねぇ~♪」

 

 

 

お祭りの雰囲気をみなさんにとっても喜んでいただきました。
また、たませんは「世界にひとつだけのたません!」好きな文字や絵を書いて、青のりと卵とマヨネーズ&ソースでトッピング。おいしそうにパクリとお召し上がりです。
他にも、Flap期間限定「占いの館」・「ほんとうにあった●●な話部屋」を特設。

 

 

みなさんにチケットをお配りして、ドキドキ!?ヒヤッと!?
楽しい思い出の1ページになってもらったらうれしいです(^_-)-☆

 

 

今回は思考を凝らし、普段は味わえない催しを楽しんでいただきました。
夏の終わりが来るのもあっという間です。
この素晴らしい瞬間を大切に、お仕事がんばっていきましょー!
 
今回は名古屋市中川区、生活介護(就労特化型)事業所【Flap】よりブログをお送りしました!
引き続き、ゆめネットのブログを楽しみにしてください!!

 カテゴリ:Flap2023/09/11

さて今週は674・・・Flapより

今年も残すところ、あとわずかとなりました。
皆様は、この一年をどのような想いでお過ごしになられたでしょうか?
“コロナ”に関するワードが世界中を駆け巡った激動の一年でしたね。
まだまだ安心できる世の中とはいかず、引き続き、コロナ対策に努めていかなければと、
強く思う今日この頃です。
 
ですが・・・、Flapメンバー、コロナにも負けず日々元気に過ごしてます(^^)/
そんなFlap、コロナ禍においても話題となっているのは、そう、『鬼滅の刃』です!(^^)!
皆様は“鬼滅の刃 ~無限列車編~”をご覧になられたでしょうか?
まだ観てない人もいると思いますので、ネタばらしはできませんが…。
(とは言え、Flapメンバーはお一人だけしか観てないとのこと)
そんな鬼滅の刃で「どのキャラがお気に入り~?」など、常に話題にしているFlap仲間たち。

 

  
 
☆Flapメンバーお気に入りの鬼滅の刃キャラクターベスト3位(^^)/☆
1位 竈門禰豆子
2位 我妻善逸
3位 竈門炭治郎
皆さんはどのキャラクターがお好きですか?
もちろん!Flapメンバー、仕事も頑張ってますからね!(^^)!
 
他、今ではXmasが楽しみ!Xmasが待ち遠しく、みんなで飾り付けしちゃいました☆
Merry Christmas(^_-)-☆

 

 

最後になりますが、今年最後の就労部ブログとなります。
今年も一年、ゆめネット就労部、大変お世話になりました🙇
来年、皆様にとって素敵な年となりますように(*^_^*)

 カテゴリ:Flap2020/12/19

さて今週は666・・・Flapより

みなさまこんにちは。就労部Flapです。
今回のブログは「ほっこり」な雰囲気でいこうと思います(^^♪
 
突然ですが、みなさまは猫派(= ̄ω ̄=)ですか?犬派▽・ω・▽ですか?はたまた、鳥派(・⊝・)???
ちなみにわたくしは犬もいける猫派です。むしろ、動物全般大好きです!!
 
世の中には猫が好きな人もいる、嫌いな人もいる。犬が好きな人がいる、嫌いな人がいる。様々ですよね。
ですが、この世に生命を宿している運命共同体に変わりはありません。お互い「ちょうどいい」くらいで暮らしていきたいです。
 
Flap周辺は閑静な住宅街で、とても静かで安全で穏やかに過ごすことができる土地柄です。
ご近所さま達からもいつも笑顔で接していただいております。
 
そして・・・野生の猫さん達も住み心地が良いのか、ちらほらお見かけいたします。
Flapの仲間たちは猫さん達を発見すると「ねこだ!にゃんこだ!」と元気よく教えてくださいます。
文頭にもありますようにFlapにも猫が好きな方、嫌いな方がいらっしゃいますが、「ちょうどよく」過ごすことができています。
 
また、「〇〇さんは猫がすき」「〇〇さんは猫がきらい」と仲間同士の配慮のコミュニケーションもあり、みなさまの優しさに「ほっこり」いたします。
 
ここで一句
ねこちゃん・いつもぬくもり・いやされる(Flap大将心の俳句)  ←これも、ほっこりするぅ~(^^)/

 

 

さぁ、みなさま、10月より提供しておりますFlap生産・コルポの大人気商品「ほうれん草チキンカレー」を食べて(笑)冬に向けてほっこりいきましょ~う。
∧,,∧
(´・ω・) <カレー
c(_U_U
━ヽ

 

 

(休憩時間のほっこりまったりトランプタイムのお写真ぱちりです)

 

 カテゴリ:Flap2020/11/11

さて今週は648・・・Flapより

みなさま、こんにちは(^^)/
 
ミ~ン、み~ん、セミが鳴きだしましたね。ミンミン鳴くのでミンミンゼミかと思いきや
みなさんがよく聞き見られるセミは「アブラゼミ」です。民家のお庭や、雑木林等に多くみられます。
 
また、5月から9月まで様々なセミが各地で発生するのですが身近なところでいうと、アブラゼミ・ミンミンゼミ・ヒグラシ・ツクツクボウシが一般的でしょうか?
その他にも、クマゼミ、ニイニイゼミ、コエゾゼミ等せみにもたくさん種類があります。
正直こんなに種類があるとは、知りませんでした!
 
土に眠って17年、地上に出て3週間から一か月で生涯をおえてしまうセミちゃん。
虫が苦手な方もいらっしゃると思いますが(Flapの大将は大の虫嫌いです。ちっちゃいクモにも「ぎゃ~!!」と驚かれます)セミの鳴き声を感じながら季節を感じ、一日一日を大切にしたいです・・・しみじみ。
 
前回のFlapブログではハンバーグつくりのご紹介をしました。
今回は「カロリーゼロ!」は言い過ぎですが(笑)、糖質ほぼゼロの商品を開発中です。低糖質、低カロリー、さらにグルテンフリーの商品を目指し励んでいます。
食べることが大好きな私にとって、夢のようなご飯です。
 
ではでは、試作中の(実は内緒なのに)取り組みをご紹介します。
 
こちら、ピザです。

 

 

ふわふわの生地作りからソースやトッピングも手作り。
ふわふわの記事はメレンゲから作るので、なんだかお菓子作りに似ています。旧ぽこあぽこ、コルポでのお菓子作りの得意な仲間、経験のある仲間たちがたくさんいらっしゃるので
楽しく作れる予感!?
商品化に向けて励んでいきます。

 

 

 

そして、こちらはグルテンフリーカレー弁当のご紹介になります。
(ご紹介ばかりですが、たくさんの事を皆さんに知っていただきたいのです!)

 

 

7月よりイオン千種店内にある「わくわく広場」さんでFlapとしてグルテンフリーカレーの販売が始まりました(^^)/
コルポ定番の和風カレーにお野菜をトッピング、彩り美しいカレーに仕上がってます。(販売価格700円+別途税)
週3回(月・水・金)の販売となっており、出だし順調でFlapの売上につながっています。
仲間の同伴にて納品し、店頭に並べる取り組みとなっていますが、先日は店頭に並べた瞬間「あった!あった!良かった~」と早速お客様が手に取っていただくことがありました。
めちゃくちゃ嬉しい!!!なんとも言えない瞬間でした!!!
 
今後はチキンカレーもラインナップに揃えていく準備をしています。
たくさん売れるといいな~、仲間たちの笑顔もたくさん見たいな~(^_-)-☆

 カテゴリ:Flap2020/08/01

さて今週は643・・・Flapより

みなさま、こんにちは。
 

「ハンバ~~~グ!!!」
このフレーズ、わかりますよね???
(突然失礼いたしました(笑))
 

なぜこのように出だしから興奮しているかといいますと・・・
なんと、Flapからコルポへ卸しているハンバーグ作りが再開したからです!
 

昨年も実績があるのですが、しばらくお休みをしておりました。肉肉しさと、ジューシーさを求め改良を重ねること××回・・・
ついにリニューアル商品が完成しました!!
グルテンフリーのハンバ~~~グ☆
 

それでは製造過程をどうぞご覧ください。
 

写真①

 

写真②

 

写真③

 

ハンバーグチームをつくり、タネ作りから成形までを丹精込めて仕上げております。
タネ作り、成形において利用者さんに寄り添った取り組みを提供しております。
みなさん楽しく取り組んでいただいています!
 

一つひとつ丁寧につくっているこのハンバーグ、お子様から大人の方までおいしく召し上がっていただける一品となっています。
 

出来上がったハンバーグはコルポへ納品し、みなさまのテーブルへと運ばれてい行くんですね~。
最近ではテイクアウトもはじまりましたよ(^^♪
 
また、お馴染みのグルテンフリーのコルポカレーもFlapで作っています!
こちらは人気商品となっており、定番のだしの風味が食欲をそそる「和風カレー」・夏季限定!数種類のスパイスがきいた「チキンカレー」がございます。
このカレー達も、スパイスの選定から計量までをFlap独自で考案し作り上げました。
私もこのカレー大好きです!!(余談ですが、和風カレーは、〆のラーメンならぬ、「〆のカレー」としてもめちゃくちゃおいしいです(笑))
 
こうしてみなさんと一緒に作り上げたグルテンフリーの商品が、お客様の満足と喜びにつながっていくことが私たちのやりがいにつながっています。
 
今後も力を入れていき、商品の幅を広げていくことができるよう開発をすすめてまいります。
 
合言葉は「ハンバ~~~グ!!」☆
利用者さんの笑顔(^^)そしてお客様の笑顔を大切に☆今後共、Flapをどうぞよろしくお願いいたします。

 

2006Flapブログ(ハンバーグ画像)

 

※撮影に関しましては、十分な安全配慮を行い取り組みを行っております。

 カテゴリ:Flap2020/07/03

ページトップへ